1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 白龍 (はくりゅう)   ≫  
  5. 2ページ目

白龍のクチコミ・評価

  • もっち

    もっち

    3.5

    白龍 純米吟醸 白龍酒造(株)
    2023.12.15

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2024年11月30日

  • Kaz

    Kaz

    4.8

    白龍酒造
    純米吟醸 生原酒
    今朝しぼり

    甘すぎず
    美味しい

    2024年11月24日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.8

    白龍 純米吟醸 五百万石 精米歩合60% 日本酒度+3

    開栓一口目、旨渋。
    重くはないクラシックタイプです。

    アテはチーズフォカッチャ、竹輪、魚ソーセージ。

    フォカッチャを口にすると、旨がアップ。

    ソーセージでは、旨がアップし渋が控えめに。

    竹輪だと、最初の味わいに近くて後半に渋が結構残ります。

    魚ソーセージとの組み合わせが一番相性がよかった一杯でした。

    仕事帰りに立ち寄ったイオンで購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月20日

  • バボビ

    バボビ

    4.6

    白龍 純米大吟醸 生酒 300ml (阿賀野市)
    香り良く、辛さと甘さのバランスの良い、旨味のある美味しい日本酒です。
    2024年8月24日に購入し、28日に味わいました。

    製造年月:2024年1月(3割引)。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。原料米:五百万石(新潟県産米)。精米歩合:50%。アルコール度:14度。日本酒度:+1。酸度:1.3。
    『「純米大吟醸 生酒 白龍」は、純米大吟醸造りの"生酒"です。
    酒米に新潟県産の米を100%使って、丁寧に醸しました。
    火入れ(加熱処理)をしていない生酒なので、華やかな吟醸香が広がり、繊細で柔らかな味わい、ほのかな甘みが心地良く広がるフレッシュで滑らかなお酒です。冷やしてお飲みいただくのがオススメです。(ホームページより)』

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2024年8月28日

  • saku*日本酒大好き

    saku*日本酒大好き

    個人的にはあまり好みのお味ではなかった…
    でも辰年だしラベルやボトルが綺麗だったので購入!

    2024年8月12日

  • sake dutch

    sake dutch

    3.9

    皆さんお元気でしょうか?

    さて今回は新潟の白龍酒造さん、

    その名も白龍!かっこええです、ラベルも自分好み

    そして味はまろやかな旨みが始め来てからやや淡麗にキレます、バランス良いです◎

    おつまみはウマヅラハギの刺身、激合います!うめぇ〜、

    SeeU!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月9日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2024 0523
    ☆☆☆☆

    白龍(はくりゅう)

    がんばれ 父ちゃんラインナップ
    2023モンドセレクション金賞
    17年連続
    純米大吟醸
    精米歩合 40%

    白龍酒造
    新潟県 阿賀野市

    特定名称 純米大吟醸

    2024年5月26日

  • Jun

    Jun

    4.3

    大吟醸 笹屋茂左衞門
    桐箱入りの豪華なお酒
    ザ新潟淡麗辛口をキンキンに冷やして頂きました♪♪♪

    2024年3月10日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    純米生原酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    VintageSakeArt2023冬❄️赤煉瓦酒造工場🧱

    2023年12月2日