松みどりのクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    4.1

    備忘録
     2025/2/13
     神奈川県足柄上郡 中沢酒造
     松美酉 本醸造しぼりたて生酒 創業200周年記念酒 
       
     頂き物でしたが、良い意味で期待を裏切った旨酒
     最近の本醸造酒の中でピカイチ
     フルーティーな味わい

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月15日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    本日開栓は神奈川の松みどり!
    先週は電車で静岡の時之栖に行き、帰りにJR御殿場線から小田急線に乗り換えようと松田駅で降りると目の前に中沢酒造の蔵が😊
    乗り換えの時間を使って一本だけ購入しました◎
    迷った末の特別本醸造。神奈川のアル添とはこれいかに?と半信半疑で購入😋
    飲み慣れた新潟や富山の本醸造と比べると口当りの酸味が柔らかで旨味も気持ち膨らみますが、疑念を払拭する見事な本醸造!
    余韻のアル感もほぼなくクオリティの高い一本👍

    2025年2月4日

  • kojityu

    kojityu

    松みどり にごり酒

    坂口屋

    特定名称 本醸造

    2025年1月31日

  • わふ

    わふ

    4.2

    ソフトな甘旨でおいしい
    マイナス要素ないけど特徴も薄いかも

    最近買ったシチリアワインの“コルヴォ”も200周年シール貼ってるわ

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月30日

  • 一貫

    一貫

    3.6

    松みどり 純米

    穏やかな香り、米の旨味が広がりやや辛口で後味スッキリ飲み飽きしない食中酒

    2025年1月30日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    3.0

    お正月用です。
    いつも弟にお土産として渡していた物。
    弟大好きなんです。
    いつも弟なのでたまには自宅で、と思い弟には渡さず。

    ちょっとへんな甘さが重いです。
    キレが悪い。
    なんか酸味も中途半端。
    何か判らないけど前よりも美味しくない。
    残念。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月16日

  • TakaS

    TakaS

    4.0

    松みどり にごり酒 生酒

    香り
    ラクティック カルピスソーダ ハーバル 

    味わい
    スパークリング ライシーな甘味と旨味 ガス感のキレとにごりのまったりとしたフィニッシュ

    感想
    大人のカルピスソーダ系 普段のフルーティな松みどりを期待すると少し戸惑うかもしれない。

    2025年1月16日

  • Koebi

    Koebi

    4.8

    松美酉 純米吟醸生原酒 干支ラベル

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年1月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    松みどり 純米吟醸 生酒 干支ラベル2025
    イラストレーターが描いた可愛らしいラベル😊
    生酒だからフレッシュ感たっぷりですが、
    味わいは辛口でスッキリ寄り!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年1月12日

  • STELL4

    STELL4

    4.0

    知る人ぞ知る日本酒
    フルーティーさと酸味が特徴なお酒って感じでした

    2025年1月5日