松みどりのクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.5

    松みどり 純米吟醸 若水55
    息子さんの亮やS.tokyoは大人気ですが、
    元々はこちらが主力ですね。

    旨味が乗っている辛口で息子さんのお酒とは
    対照的な造りになっています。
    お燗にすると更に旨味が広がるとの事。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2021年11月27日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.8

    松みどり 特別純米生原酒 28BY3年熟成
     生原酒を3年熟成したとのこと。甘やかの中に少し香ばしさを感じる香り。ややアル感のあるどっしりした口当たり。軽目の紹興酒に米の旨味を溶かしたような深い味わいで、冷やだと私には少し重く感じました。
     温めの燗にするとアル感が抑えられ、旨酸味が引き立ち飲みやすくなりました。好みや場面を選ぶように思いますが、フィットした時にはとてもパンチ力のある酒だと思います。

    2021年11月21日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    松みどり 特別純米 火入れ
    あまさんからうま。
    あますぎず、からすぎず、すぱすぎず、うま。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月19日

  • のんべだらりん

    のんべだらりん

    4.0

    冷蔵庫保管、出したすぐはヒンヤリスッキリ夫好み。
    私は少しぬるまった方が穏やかで好きかな。
    スッキリ辛口で口当たり良く、飲んだ後に濃い旨味が感じられる。この後味が好き!
    日本酒度+1~+3 酸度1.3~1.4 アミノ酸0.8~1.0 精米歩合55% 協会9号使用

    特定名称 純米吟醸

    原料米 若水

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月17日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    松みどり 特別純米酒 

    微炭酸を感じ、甘さ、フルーティーな甘酸っぱさを感じ、カッとした辛さとアルコール感。滑らかな舌触りも心地よく美味しいと思います。牛肉の甘辛煮とシュウマイをツマミにのんびり。

    720mm1500円(税抜) 

    【追記二日目】印象ではもう少し骨っぽい感じを予想してましたが、意外と今風で好きなお酒。少しトロッ、やや強めの甘さと甘酸っぱさ。最後にピリッ。劣化なくありがたい。

    今日は会社の飲み。福島の奥の松を飲んだが、松みどりと結構似てる。含みの水っぽさが奥の松。それに甘酸っぱさを足したら松みどり。今日は奥の松の美味しさを再確認したが、どちらかと言えば甘酸っぱいのが好きな分、松みどりに軍配。
    【追記四日目】米の甘さが全面に出て、酸味、苦味など減り、美味しく感じます。シンプルな美味しさ、好きです。
    45度で飲んでみた。イマイチ。冷たいのが好き。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月11日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    美味い。
    和梨の香り。
    ほんのりピリ感を伴う甘酸から始まり辛苦で終わる。
    食事なしでも楽しめ、どんな食事にも寄り添う。
    また飲みたい。
    50/55-16/17%

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月7日

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    松みどり 純米吟醸 秋あがり

    甘い熟成酒っぽい味、
    ラベルの印象と違った。

    2021年10月30日

  • のんべだらりん

    のんべだらりん

    3.5

    今夜はおでんなので、純米酒をお燗します。
    酒燗器を使ったら粉っぽい変な味になってしまった。
    徳利で湯煎に切り替えたところ、、、美味しい!
    これよこれ!甘酸辛の味がまとまり良く、ほんわり暖まる~幸せ。
    酒燗器で失敗した分を熱々おでん出汁で出汁割にしたところ、これがまた大正解!
    夏の冷酒も良かったけど、肌寒い日の温かい日本酒はしみじみ幸せ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    松美酉 純米酒 松みどり
    まろやかでコクのある味わい。
    ■精米歩合:55%
    ■日本酒度:+3
    ■酸度:1.2

    2021年10月25日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    神奈川県 中沢酒造さんの特別純米 生原酒「松みどり」

    今夜は大好きな松みどりと信州亀齢の美山錦飲み比べ(^^)

    岡山県産山田錦20% 長野県産美山錦80% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    プチプチチリチリな酸味、余韻で薄っすらビター酸味。
    柑橘系の感じる吟醸香。

    言わずもがな……旨いに決まってます\(//∇//)\
    まずはバランの良さたまらないです。
    ドッシリしてるのにスッキリキレが良く柑橘ぽさを感じるのでグイグイが止まりません。

    旨いですねぇ〜ε-(´∀`; )

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月23日