神奈川 / 中沢酒造
3.99
レビュー数: 340
松みどり 純米大吟醸 夏酒 出張からの帰りに横浜駅の角打ち酒屋さんにて 神奈川に帰ってきたということで神奈川の酒を 夏酒は好みでは無いですがフルーティでスイスイいけちゃうし甘みもあるけどキレもあって良いですね。 秋酒も飲みたいです
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年8月5日
松美酉 純米吟醸 琴姫 社員が田植えが収穫まで携わった若水を使って醸した一品。 爽やかでミネラリーな甘い香り。 口にすると少し酸味とまろやかな甘さを感じさせつつも、クッと後味にアクセントのある甘旨味。
特定名称 純米吟醸
原料米 若水
2022年8月2日
松みどり 特別純米 火入れ。 柑橘寄りの酸メインの中に仄かな甘味が出てくるやつで後口は辛口寄りの旨いやつ! 味わい的に暑い日でもイケるし、ドライ感あるので軽く感じられる錯覚あり。 好物のジューシーなハンバーグにとても合ったので大満足!
特定名称 特別純米
原料米 山田錦×美山錦
酒の種類 一回火入れ
2022年7月29日
熱海のホテルに行く前に小田原で買った松みどりの180ml。 アルコール感が強く、やや辛口と、苦手な部類。 まあ、駅で売っている小瓶だから、こんなものか。 他の松みどりとは異なる。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年7月17日
若手の夜明け2nd FINAL✨
2022年6月26日
松美酉二本目 半年近くお店の冷蔵庫にあったのかな? 昨日のも素晴らしく美味かったですが、これはまた別格? 甘苦酸が絶妙なバランスですね。 以前、新政好きなら合うとか言われたような… 新政エクリュから木香取って濃くしたみたいな感じ? ボキャブラリーが貧困でこんな表現になりますが… これは、秋田の鷺師さんに新政と飲み比べてもらいたいかも。 これが満点だと昨日のは4.8かな? 今のところかなり造りのバランス、レベル高し😍
2022年5月10日
初の松美酉 近くて遠いお隣神奈川県のお酒でした。 昨日、嫁さんの買い物付き合ってたらそこの近くの酒屋で発見😍 ワクテカで三種類購入 早速開栓、ファーストは酸味がふわ〜ん 全体のバランスも良き 何故に満点かって…あっちゅー間に空になっちゃいました〜
特別純米酒 生原酒 やべーっす旨いっす。 美山錦と山田錦で醸した特純、ヤバすぎます。 この旨さで1650円でっせ、旦那。 もう、仕事に感服ですよ。 しまった、5でも良かったなぁ。 4合飲んじゃいました〜
酒の種類 無濾過生原酒
2022年5月1日
松みどり 純米しぼりたて 生原酒
2022年4月10日