東京の多摩地区、福生(ふっさ)にある蔵は、年間10万人が訪れる隠れた観光スポットだ。白壁の蔵が整然と建ち並び、レストランもある。蔵元の石川彌八郎さんは、酒と音楽をこよなく愛する趣味人。30歳からブルースハーモニカを学び、今ではプロ並みの腕前だ。プロミュージシャンとバンドを組み、蔵でも時々ライブを開く。「音楽と酒づくりには、通じるものがある。旨い酒はサイエンスでつくれるけど、感動する酒はアートでしかつくれない」と語る。純米山廃原酒は、酸がしっかりとあり、お燗向き。淡麗純米大吟醸は、スッキリとして飲みやすく、日本酒初心者にも人気だ。もっとも秀逸なのが純米無濾過。なんてことのない精米歩合70%の純米酒なのだが、びっくりするほど旨い。石川社長が「偉大なる平凡」と評するこの酒には、多満自慢の神髄が詰まっている。(江口まゆみ)
多満自慢のクチコミ・評価
多満自慢が購入できる通販
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    多満自慢の銘柄一覧
| 銘柄 | 
|---|
          
            多満自慢 純米大吟醸 | 
      
          
            多満自慢 大吟醸 | 
      
          
            多満自慢 たまの慶 純米大吟醸 | 
      
          
            多満自慢 純米無濾過 | 
      
          
            多満自慢 淡麗純米大吟醸 | 
      
          
            多満自慢 淡麗吟醸 | 
      
          
            多満自慢 淡麗純米 | 
      
          
            多満自慢 上撰 本醸造 | 
      
          
            多満自慢 上撰 本醸造 黒 辛口 | 
      
多満自慢の酒蔵情報
| 名称 | 石川酒造 | 
|---|---|
| 酒蔵 イラスト  | 
      
                 (加藤忠一氏描画)  | 
    
| 銘柄 | 多満自慢 原峰のいずみ 紅龍 夢座 八重菊 熊川一番地 東京の森 はむら | 
| HP | 酒蔵ホームページはこちら | 
| 所在地 | 東京都福生市熊川1 | 
| 地図 | 
         | 
    
          

