1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 澤乃井 (さわのい)   ≫  
  5. 23ページ目

澤乃井のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.5

    澄んだ飲み口に醪の味?苦味と甘さ少しの酸味で後味と香りが甘酒っぽい。
    と思いきや、温度が落ち着くと甘酒っぽさを残しつつ、しっかりとの見応えのある味わい。
    ちょっとの温度で味わいが変化したので、温めてみると、温くして甘さが広がり、たっぷり燗つけると甘さよりも酸味がという感じで、味の千変万化。
    飲み飽きせずにこれは面白い。
    今年の澤乃井は面白い!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年6月30日

  • たけ

    たけ

    3.5

    澤乃井の本醸造大辛口です。
    もはや東京の銘酒中の銘酒ですね!
    少しアルコール臭を感じるんですが、
    これぞ辛口といった味わいで日本酒好きなら
    外さないと思います。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年6月3日

  • godblessyou

    godblessyou

    3.0

    澤乃井。特別純米。
    東京で酒作って、こんなに安くできるなんて。
    うまい。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月2日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.5

    おばあちゃんはひとは、お母さんはふたば、姉はみつはです。
    どうもよつはでした。
    さてさて、こちら何となく澤乃井=辛口と言うイメージがあるせいか完全に想定外な味でした。
    匂いこそ多少酒っぽいものの味はまさかの甘口フルーティー。
    生酒なんで生酒感はあるけどアルコール感はさほどなく大変に美味しい一品でした。
    こーゆーのも作れたのかー、おみそれしましたッッッ!!!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年5月22日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    コ・ス・パもよい
    辛口の濁り

    2020年5月19日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.5

    去年の自分的ひやおろしランキング東京編は多満自慢の圧勝だった。ちと残念です。

    2020年5月19日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.0

    あーこんなん飲んだなあ位の印象しかない

    2020年5月19日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.0

    可もなく不可もなく

    2020年5月19日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    東京の酒も捨てたもんじゃないんだぜ
    裏の文句は、もっとおしゃれでも良いと思うけど

    2020年5月19日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.0

    澤乃井にこんな甘い酒あるっけ?て思うくらい、しっかり甘口。

    吟醸香もすれば、ハーブのような香りもするし、口に含むとしっかり甘口フルーティ。どうした澤乃井。

    と思いきや後からガツンとした酸味がくる。こうやって甘味を切るのね。

    と思いきや、甘味も思ったより切れず、甘味と酸味と、少しの苦味が口の中に並存してわちゃわちゃする。

    サワノイオタノシミボックスについてきたチーズわさび漬けとはとても合うのだけど、普通の料理に合うかと言うと、少し賑やかすぎるかな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月18日