1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 澤乃井 (さわのい)   ≫  
  5. 21ページ目

澤乃井のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.5

    澤乃井 寒仕込純米吟醸 無濾過生原酒
    お米は五百万石を使っています。
    澤乃井と言えば大辛口の印象が強いですね。

    今回のお酒は新酒で一口目からフレッシュです。
    香りはやや強めで大辛口ほど重さも無く、
    バランスの取れた純米吟醸だと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月23日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    澤乃井純米銀印。精米歩合80%という低精白ながら雑味なく、スッキリとした飲み口と濃厚な旨味を味わえる。税込2,034円という値段を考える抜群のコスパ。素直にお勧めできる。父と二人で一升呑んでしまった。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月8日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.0

    澤乃井 純米 大辛口

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米

    2021年1月5日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    オウチサワノイ 特別純米。最近、評判が急上昇中の澤乃井。本品はコロナ企画ということで、お猪口付きで1,320円(税込)。香りは穏やかで味も優等生に美味しいでの、文句なし。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月3日

  • きむち

    きむち

    3.0

    都民が地元の酒と言える数少ない日本酒
    辛口サラッと。

    2020年12月30日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    3.5

    上撰大辛口
    純米

    初めて飲む澤乃井
    今夜は小規模忘年会☆

    9合+焼酎3杯+瓶ビール
    すごっ
    私が飲んだのは麦酒グラス半分と1合半〜2合くらいかな

    お料理に合うからなのか、お店には辛口ばかりの品揃え。
    新たな日本酒を飲んでみたい私にはピッタリの品揃えでした^ - ^

    2020年12月22日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.0

    澤乃井 純米大吟醸

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年12月15日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.0

    澤乃井 大吟醸

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    すっきり系の大吟醸です。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年12月15日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    新酒の甘い香り
    精米歩合65%

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月20日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    新酒第一号
    酒蔵に行って、試飲してきました。
    ガス感がありキリッとした味

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年11月20日