1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 十勝 (とかち)   ≫  
  5. 2ページ目

十勝のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    3.7

    十勝 純米
    精米70% アルコール15%
    爽やかな上立香で色味はなく、口当たりは軽めの甘さにから酸味しっかりに程よい苦味、すっきりとした淡麗でドライ感ある辛口

    2025年4月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    熟成古酒ルネッサンス2025 日本酒の熟成古酒を楽しむ会🧱🍶

    2025年4月10日

  • たけ

    たけ

    4.0

    十勝 本醸造
    これは本醸造らしからぬ飲み易さです。
    ベースはクラシカルな味なんですけど、
    どこか吟醸酒の様な香りと甘味が、
    より飲み易くしてるのかなぁ🤔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月6日

  • akim

    akim

    4.2

    上川大雪 十勝 本醸造 
    若波よりはしっかりした軽酸苦。
    3/28 賓④

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月2日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『十勝 本醸造』
    ふくよかで若々しい香り。
    はのかにアルコールと米の香り。
    腐葉土、石灰。

    やや軽やか。
    爽やかで瑞々しい甘味がまず来る!
    洋梨、バナナ?だけどほのかに。
    ミネラル感まんさい!だけどたんれいじゃない!
    酸味もあるけど丸味のある優しい感じ。
    飲み込むとさらっと流れていく。
    余韻にほんのりアルコール。


    派手すぎないけど飲みやすく薄くない。
    さらっと飲める。これは毎日のむやつだ。



    (ぬる)
    やや軽やか。
    ミネラル感満載の中に米の旨みとほのかな甘味!
    フルーティー?まで行かないけどりんごの様な果実感と、滑らかでほんとに控えめな酸味。
    飲み込むとビター感がミネラル感の中に出てきて流れる。

    ほんとにミネラル感!それが1番!
    甘みもあるし、薄すぎない。食事に合わせるならこれ!

    2025年3月19日

  • まさ

    まさ

    4.5

    十勝 純米。
    壬生町 ましだやで購入していたもの。

    グラスに注ぐと、然程強くなく特定もし難いが甘い香り(フルーティ? お砂糖系? アルコールからくる甘さ?)。
    グラスの垂れは結構すごい。

    口に含むと、お砂糖系? お米?のほんのり甘い風味+フレッシュな酸味!
    味筋は中口~やや甘口ですかね。
    特筆すべきはまったり滑らかな口当たりと、アル15度とは思えない重厚な飲みごたえ!
    でも、酸味の立った中口系なので重過ぎることはないです。
    精米歩合70%ですが雑味的な風味もあまり感じず、クリアだと思います。

    これは・・・「濃醇やや甘口系」でしょうか♥
    力強さは純米酒らしいですが、風味は純米吟醸クラスかなと感じます♥♥

    単体でも十分美味しいですが、食中酒として、刺身、イカ磯辺揚げ、焼き鳥塩などと合わせたところ、どれも甘さは気にならず酸味のおかげでさっぱりします♥♥♥
    試してませんが、この味筋ならステーキとか焼肉でもいけそうです!!

    総じて、大変よい食中酒だと思います。
    北海道のお酒は初ですが、これは美味しい! 広くお勧めできます。
    ご馳走様!!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日

  • gou

    gou

    4.0

    純米十勝 
    瓶詰 2024年10月
    開栓 25年2月8日
    ここの所の冷え込みで、燗酒が飲みたくなったものの、家のストックが無濾過生系ばかり。3本あった火入れの中からこの酒をチョイス。香りが穏やかで、お燗にピッタリ。冷やだと甘さが弱くやや重いが、燗をつけたら丁度良い甘味を引き出せた。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月8日

  • nao

    nao

    4.3

    十勝 純米 無濾過生原酒

    含むとクエン酸な酸味
    果実の甘味とジュワッと旨味
    でも酸味がすぐに主張してくる

    酒米は北海道の彗星を使用
    渋い酸味ですが甘旨も感じられる
    コチラは頒布会のお酒

    皆様いかがお過ごしでしょうか
    私は今週頭から体調不良で病院で検査してもらうとコロナに感染と
    身に覚えがなさ過ぎて驚きと今さら感
    嫁からもそっち⁉︎とw
    どちらにしてもお家で即隔離
    まだ復調しないので禁酒3日目
    今週飲み会2件あったのに‼︎くやしー‼︎
    酒飲めないと夜暇すぎてゲームとギター三昧です

    禁酒で暇なので溜まった酒投稿

    2025年1月22日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    十勝

    2025年1月16日