山口 / 長州酒造
4.24
レビュー数: 1608
天美 TENBI 新酒 純米吟醸 にごり生(雪天) 4.0 うっすら甘旨酸。苦味で切れます。コクのある呉フルジュース 2/17 丈や日本酒の会~にごり~②
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年2月18日
天美 純米吟醸 うすにごり生原酒 (桃天) フレッシュでジューシーな味わい 上澄み 撹拌 開栓後で複数回楽しめるお酒
2023年2月17日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 春の天美だそうです。 原酒の割りにはアッサリしてます。スゴく飲みやすい。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
今年もやってまいりました! 桃天‼︎ しばらく日本酒離れしてたけど、桃天は飲みたすぎてちゃんと予約した! 今年も美味しゅうございます。
2023年2月16日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 今年の桃天、早速いただきました。昨年は飲み逸ってしまったので初体験です。なるほど白桃のような甘味と酸味が印象的。スッキリでもマッタリでもなく、クッキリとした味わいとでも言いましょうか。旨みの波状攻撃のあとを少し強めの苦味が締めてくれました。洋風のつまみなら、塩甘酸苦どんなものでも合いそうです。
今月も折り返し。 今夜は天美の純吟うすにごり生原酒、通称桃天🍑 春を思わせる微炭酸の甘酸っぱさ。 ほどよい苦味も◯。 15度よりは強く感じるけど、天美らしく、とても呑みやすい仕上がり🍑 もっと、起伏があって甘酸っぱでもよいかな。
2023年2月15日
Sake Labo Tokyo🥂
2023年2月14日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 1980円 天美のうすにごり、 レギュラーのはあっさりしずぎであまり ピンとこないんですが濁り系は好きなんですよね 旨みあって落ち着いててって感じで 今年も美味しくいただきました
天美 純米吟醸 いうまでもなく抜群の安定感ですね。フレッシュなチリチリ感で美味いですね。特純の方が美味しかったような気がしないわけでもないです。
長州酒造 天美 純米吟醸 うすにごり生原酒 (桃天)