茨城 / 森島酒造
4.19
レビュー数: 877
森嶋雄町純米大吟醸無ろ過生原酒。香り甘味控えめ。味の変化を楽しもうと思いましたが気がつけば1時間でなくなりました。旨し。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年3月5日
甘くてすっきりして美味しいです。雄町はやっぱり裏切りません。
2020年2月28日
森嶋 純米大吟醸 雄町。 フレッシュさありのマスカッティーな旨さ。 純吟の山田錦と比べると酸が控え目に感じる分、みずみずしいさがあると思いました。 こちらも食中酒に良いです!
酒の種類 生酒
2020年2月27日
森嶋 雄町 純米大吟醸 生酒 森島酒造(株) 一石を投じる一杯を(ノ´∀`*) 一五〇年の伝統を受け継ぎ、自分の心に一石を投じた末に、ようやく醸せたこの味わい。みなさまの心にも一石投じ、飲むたびに幸せな気持ちになって頂ければと、日々精進しております。 大観改め富士大観へ、そして新たに立ち上げた森嶋(^^♪ 生酒のフレッシュさと鼻に抜ける香りが好きです! 2020.02.24 茨城県土浦市の地酒酒店にて購入
酒の種類 無濾過生原酒
2020年2月25日
森嶋 雄町 純米大吟醸。大観が森嶋にブランド名変更したとは知りませんでした。旨味濃く、苦味でピシッと締めてきます。
2020年2月21日
森嶋 純米吟醸 山田錦 しぼりたて生原酒。 開栓仕立ては青りんご系の旨味と爽やかな酸でキレ味良い。 決して淡麗ではなく、旨味もふくよかだし大体の食事に合うと思う。 翌日、酸はなくなって印象としては落ち着いたけど美味しい。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
2020年2月18日
森嶋 純米大吟醸生原酒 雄町 720ml 税込価格:¥1815円 雄町らしく、膨らみのあるフルーティーな香り。 味は比較的スッキリ系で、飲みやすい感じですね。 個人的には、もう少ししっかりめが好み。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年2月16日
【大観】★★★★ 森嶋 山田錦 純米吟醸 生酒 60% 15度 一石投じる一杯を ガス感もあり 淡いミカンの酸味と米の旨味。少し洋梨っぽい甘さも感じる。後味はアルコールの辛味。タイプ爽酸 #sakenote
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年2月12日
森嶋 純米大吟醸 雄町 生酒 近所の馴染みの酒屋さんがたまたまゲット出来ていた森嶋雄町!大観ブランドから刷新した森嶋全般が、酒蔵の在庫がなくなるくらい人気で品薄だそう。 微発泡で華やか梨系吟醸香&軽めの酸。旨味スッキリだけどキムチ鍋にも負けない感じ。旨し。 大観の作り方と方向性は変わらない気がするけど、微妙に旨味が物足りない気がする。。でも★4ではない。旨いものは旨い。
2020年2月10日
森嶋 純米大吟醸 雄町 ラベルデザインに惹かれて購入。香りや味に特徴が感じられず、ややドライな印象。ただ揚げ物や甘辛い料理との相性が抜群で、口の中がさっぱりしていくらでも飲めそう。普段はフルーティなお酒と淡白な料理の組み合わせが多いので何だか新鮮。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年2月3日