茨城 / 森島酒造
4.19
レビュー数: 874
美山錦 純米酒 生酒 コクとキレのある香りとビターな旨みのバランスがいいお酒です
特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年6月19日
森嶋 山田錦 純米吟醸 生酒 以前、旅先で飲んだ純大が途轍もなく美味しかったので、スペックをひとつ下げて純吟にチャレンジです。 こちらも文句なく美味しかった! 酸味はほとんどなく、まろやかな甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。そしてなんと言っても舌の上に残るミルキーな風味が印象的。「いつでもどこでも飲みたいお酒」の仲間入りです。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
山田錦 純米吟醸。あっさりとした透明感のある飲み口。やや淡白に過ぎるが、食中酒としては悪くない。ラベルがモダンで格好良い。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年6月17日
森嶋 山田錦 純米吟醸 山田錦は甘い印象があるが、これはとてもスッキリした酸味のあるお酒でした。 森嶋はお気に入りの酒蔵です。 山田錦100% 精米歩合60% アルコール15度(原酒) 瓶燗火入
酒の種類 原酒
2022年6月14日
微ガス、フルーティ うまい 開封初日は4.5点、3日目は4.0点 体調かな?
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
森嶋 純米 美山錦 10日前に初めて森嶋を飲み、美味かったので味を再確認するため、同じ店で再購入。ああ、うまい。間違いない。 今回はあまり苦味が感じられず、フルーティーな旨味と酸味がみずみずしく広がって、ドライな喉越しが印象に残った。 来年も絶対買うよ。「一石を投じる一杯」です。ファンになりました。※連続投稿すみません。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年6月11日
【森嶋】★★★ 森嶋 純米大吟醸 雄町 50% 15度 華やかさよりドシッとした野趣を感じる 酒米雄町の野太さとじわっと酸味、旨味 後味、キレよく 甘さはあまり無い感じ タイプ旨滋 旨3酸2
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
森嶋 純米吟醸 山田錦 瓶燗火入 1650円 久々の山田錦。雄町に比べると甘くて優しくてちょいすっきりで飲みやすい。でもフルーティで酸味もあり、後味はふわっと旨味が残る。夏にいいかも。旨し。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年6月10日
濃いというか 初めて飲む感じで表現が分かりません 二日目は飲みやすく美味しくなりました
初めまして森嶋。華やかなのにすっきり。 このお店の味噌ポテトがやみつき!
2022年6月9日