千葉 / 寒菊銘醸
4.40
レビュー数: 2412
True White2023/無濾過生原酒/雄町 雄町独特の深みを活かしつつ、とても飲みやすくまとめている感じはさすがです。
2023年7月12日
寒菊 True Red 雄町50 おりがらみ生原酒 純米大吟醸 うま過ぎる。タイプ過ぎる。バランス最高😀 去年飲んだものより数段美味かった。少しお腹が膨れた後だったので、栓を抜くのをためらったのですが、それでも最高の旨さ😃 いいお酒ですね♪
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
備忘錄
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年7月11日
寒菊 True White 2023 純米大吟醸 雄町50 2023年5月6日購入 寒菊銘醸の無濾過生原酒
寒菊 Silver Lining 純米大吟醸 総の舞29 超限定無濾過生原酒 3.9 寒菊らしい甘旨たっぶりで、酸苦が後から来ます。苦味多めの。
原料米 総の舞
2023年7月10日
True Red 2023 上澄みはドライ おりを混ぜると甘旨系
2023年7月9日
True White 2023 雄町らしさと言う点で白の方が好みかも
総乃寒菊のTrue red 今年のヘビロテ。下半期も寒菊から。 どんなに美味しい酒でも、定期的に買えないとなかなかこうはならないわけで、蔵元さんの供給努力に感謝\(^o^)/ 今回は薄にごりのプチシュワ系。 お米のしっかりした旨味と甘味が、シュワシュワに乗って軽快にやって来る。これは面白い。 次は白かなー
2023年7月8日
True White 2023 洋梨の香り。 安定の美味しさです。 少し温まるとコクが出てなお旨し。 アヒージョとともに。
原料米 雄町
寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町 RedTrue おりがらみで旨味マシマシだと思います。 ピチシュワ甘酸は相変わらずのところに雄町の旨味マシで美味しい!このジューシーさ、安定です
2023年7月7日