総乃寒菊のクチコミ・評価

  • satream

    satream

    4.0

    総乃寒菊 愛山50 Red Diamond 無濾過生原酒 純米大吟醸
    どれが商品名か分からず、取りあえず記載されている全ての情報を載せてみました笑
    ジューシーでリッチ、旨みたっぷりの香り。
    甘、旨、ボリューミーな飲み口。仄かなガス感。鳳凰美田、川中島幻舞が近いかも。
    合わせるつまみが難しめですが、それを凌駕するほど単体で飲んでられる旨さです。
    飲み込むと、口中に米の旨さが広がります。うまいです!

    2021年4月16日

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    3.5

    総乃寒菊 純米吟醸 総の舞60 槽場汲み無濾過生原酒

    スタイリッシュな四合瓶。ホログラム的なシール貼ってます。

    総乃寒菊は、初めて飲みます。サケタイムでの評価も上々のこのお酒、期待も大きく開栓です♪

    いざ、実飲!
    微炭酸と木樽のような香り。
    苦み先行です。

    酸的な旨みも絡みますが、やっぱり辛みや苦みが顔を出します。こんな感じなのかな。レビューで、もう少し甘旨系だと思ってた先入観が邪魔をしているのかな。

    うーむ。初日は硬いのかな〜。
    体調❓

    ハタハタの飯寿司は美味しいんだけどな〜。

    あっ、「開栓直後はしぼりたての味を、時間とともに円熟したした味わいで」って、ラベルに書いてますね^_^

    私がせっかちでしたの巻❓ 笑
    明日はどうかなー。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月14日

  • noritama

    noritama

    4.5

    総乃寒菊
    愛山50 Red-Diamond
    超限定無濾過生原酒
    純米大吟醸

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月9日

  • noritama

    noritama

    5.0

    総乃寒菊
    総の舞60 Limited Edition
    純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月9日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    総乃寒菊 純米大吟醸 愛山50。

    休肝中につき備忘録。

    2021年4月8日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.0

    開栓したら蓋が飛んだけど、そこまでガス感は強くない。
    飲むとフレッシュで軽い。
    ほんのり甘く、クドくない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月4日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    総乃寒菊 総の舞60 Limited Edition 純米吟醸 槽場汲み 無濾過生原酒

    開栓と同時にポンッと良い音。
    口の中にほんのり甘い香りと、漂う旨味を残しつつも、オレンジの様な酸味と苦味が味わいを締めている。
    冷やしてがオススメらしいですが、以前に総の舞を使ったお酒を飲んだ際に燗が抜群だったので、今回もチャレンジ。
    悪くは無いが、個人的には火入れとかで飲むのが良さそう。
    ただ甘さと旨味が増すので、甘旨系が好きな人には良いかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年4月4日

  • Back6

    Back6

    4.5

    ちょっぴり乳酸、セメっぽい。そんでかなり華やか、フレッシュでガスもたっぷり。スパッと切れるタイプではないけど、上質な甘味と酸でうまいうまい。しっかり冷やしてもいけるなぁ。こりゃうまいっす。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月2日

  • にこ

    にこ

    3.5

    千葉のお酒。千葉産のお米、総の舞で醸したこだわり。口にするとムロカ生ならではの濃いー感じ。少し発泡感もありキレがいい。また飲みたくなるなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月2日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    4.3

    総乃寒菊 純米大吟醸 超限定無濾過生原酒 「晴日」~Special Yell ~
    「別誂特別限定品」 [直汲み中取り おりがらみ] 仕込み12号 4.3

    小山商店PB
    直汲み中取りおりがらみ 私の好きなの全部のせ。
    超絶フルーティーな麹の香りで悩殺。
    おりがらみ だけど うすにごり程度な感じ。
    お味は、全体を優しい苦味が包み込んで
    果実感たっぷりの甘みと酸味が調和されててマジ旨し!
    本当に春らしいお酒で幸せな気持ちになりました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦×赤磐雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年3月29日