【スペースエースの棚卸し】
こんにちは~💖「そんなにあっぱとっぱしても仕方ないべ~」なスペースエースです~🤗
早速ですが、「あなた人生損してるよ」って言われ続けてきました😝
結構食べれないモノ多かったりします😁
まぁ…食以外に関しても なんですけどね🤣
この際なのでぶっちゃけますが、
甘いお酒嗜む際は、か~な~り~気を使います😅
といいますか…苦手です🤣
毎回様々な文献や情報を参考にしても、特に白身のお魚さんには辛口、吟醸酒、香りの弱いモノ等々が指標となっているんですよね😅
これは否定出来ない事実とも捉えています😌
これまで和菓子を織り込んで誤魔化してきました😁 が、
このまま辛口酒一辺倒ってのも視野が狭まる気がしましてね😝
冒頭どおりではありますが、定期的に自分の指標や趣の振り返りをしたいなって😌
社会でもこんなのは必要事項ですよね~😁
そこで…本日は自分の好みや指標を再認識する為の棚卸しを実施します~😁
要はアテに手当を施し、苦手意識のあるお酒を愉しめるかの確認作業回~🤗
妙案については、すーさん師匠様にも協力賜りました😌
単品で呑んで美味しいお酒にこれ以上の伸びしろがあるのかの検証も兼ねちゃいます😝
本日抜酒は人気急上昇の当銘柄 まさにウナギ昇り~☀
いまや全国10位 POST約800件 ☆平均4.4
世代を問わない支持を受けるってのは素晴らしい事ですよね😆😆😆
確認や懸念克服にはうってつけのお酒だとは思いませんか~😝
♯スペック
・純米大吟醸無濾過生原酒
・使用米:吟ぎんが
・精米:50%
・アル度:15度
・日本酒度:-6.0
・酸度:1.4
・酵母:非公開
ほら~スペースエースっぽく無いでしょ🤣
それでは誉れ高き千葉県の食文化酒文化に敬意を表し
「抜刀するべ💖」
そしてお魚屋さんにはリクエストしてたんですよね😁
ワタクシ「王様を下さい😄」
お魚屋さん「ん❔ 長物 太物 青物のどれ❔」
お魚屋さん「メジマグロ10㎏あるけど😁」
ワタクシ「ん!?そっちぢゃないぞ🤣」
焦りました…😅一瞬触手が伸びたのは内緒😝
このアテは脂と旨味があるのは周知の事実😁
甘×脂×旨味と結び付けたい意図にて選抜いたしました😌
それでは早速抜栓‼
注ぐと、クリアですが、やや黄色😁
上立香はパイナップル~紅玉リンゴ🍎含むと…
もうね…含んだ瞬間甘い😅まだ先っちょなのに~😜
そこにチリっとした刺激と発泡感がありスパークリングに近いニュアンス😁
ゴクリとやると、ハイ~🙌ジュースっすね😅まぁ…甘味が伸びる~😅15秒後、酸、苦渋味が出て引き締めにかかるものの、終始口内甘い~😅20秒後抜けキレ😁ポワ~っと白桃余韻が😁東洋美人の酒未来はこんな感じでしたかね😁
やっぱり何となくですが、合わないな…😅
なので、暫く舌で転がしてから耐性つけてゴクリ😁
おぉ~😆舌と体が繋がった~😆
しかしながら…相変わらずの軽快感で杯が進みます…
前回オレンジラベル同様アテで抑制しなければ無くなっちゃいますよ~😝
では整いましたのでお酒と繋げてゆく~😁
レッツマリアージュ~♬だべ💖
♯食材産地とお品書き
・三重県産養殖シマアジ
・真鯛兜煮
・熟成真鯛寿司
・福井県産的鯛
※全てにシロップ漬けにしたレモンピール、金柑を使用し調和図ります😁
♯お酒との相性
□シマアジ×生姜醤油×ネギ×レモンピール
☆ムテキング😆
★コク増シナジー~辛口に😆
□的鯛×肝醤油×レモンピール
☆肝の旨いこと…ヤーバーイーツ😁
★即お清め~😆
□真鯛兜煮×大根おろし×金柑
☆ベタなアテですがタンパク質のご馳走😝
★20秒後辛口に😄
□漬け真鯛寿司×レモンピール←鮨屋では無いっしょ😝
☆激ウマ✨脂、コク、甘、酸全て調和😆
★即お清め~😆
で、結論アテが旨けりゃお酒が旨い~🤣🤣🤣
金柑とレモンピールの功績甚大~🤩
これは普及活動しなければいけないレベル~😝
そして…肝心の棚卸し~😌
この後早瀬浦とも、同ペアリング実施しましたが…
後者がしっくりくるかな…
決して善し悪しでは無いですが、ワタクシ前者は…
やっぱり苦手だ~🤣🤣🤣
………………………………………………………………………………………
♯金柑普及委員会
♯ラブ&ピース🕊←マジメにサーモン入手難に😵
♯すーさん師匠様ご協力有難うございました🤗
劇終~♥
特定名称
純米大吟醸
原料米
吟ぎんが
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2