総乃寒菊のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    5.0

    寒菊 Beyond C 総の舞29 純米大吟醸

    結論、激旨、以上😋
    改めて寒菊のヤバさを知る‼️

    もう既に皆様レビュー済のコレ❗️
    昨日、カシスさんもレビューされてますね😁
    味わいはカシスさんの方が詳しく
    書かれていますのでそちらをご参照を‼️

    いやぁ、家飲み用に買えば良かったなー
    角打ちだけでは物足りん🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月18日

  • mistin

    mistin

    3.5

    寒菊「晴日」山田錦×雄町。あまあま、少し苦味とピリピリ。美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年5月18日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.5

    Beyond C
    突然ですが、明日から金曜日まで千葉の柏の葉に出張になりました‼️関東の皆さんお会い出来るかなー⁉️夢の東京の酒屋さんに行けると思うとワクワク(アーニャ風)こちらはちょっと前に飲んだお酒です。

    ◆香り
    安定のジューシーアップル系🍎明利でしょう‼️ここが上手いのは明利系では結構冷たい感じの香りになるのですがこちらはどれを飲んでも上手くコントロールされています。

    ◆味わい
    実は酸味も適度に出ていますし、旨味も良いバランスで出ていると思います。これは燗にして飲むとよくわかります。香りは飛んでしまいますが酸味と旨味が効いたお酒に早変わり🍶後半のミネラルが飲み飽きさせません。

    ◆総評
    ぐいぐい飲めてしまう超旨酒だと思います✨ただやはり価格と限定というところがネックでしょうか。価格度外視なら文句なしの満点💯このレベルをレギュラー化して欲しいなぁと思います。

    #貰い物のシュウマイ弁当は正義
    #明日の晩御飯はシュウマイ弁当で決定
    #関東の酒屋さんワクワク
    #酒器も買うかも

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月17日

  • バカボンボン

    バカボンボン

    4.5

    寒菊銘醸 39Special Thanks 2021 矢島酒店限定おりがらみ
    2022.5.14抜栓
    年末に行きつけの鳥屋でいただいた際は、おりなしの通常版でしたが甘い印象が強かったのですがこちらは、香り甘み旨味の中に若干の苦味が感じられ杯が進みました。妻も今日から解禁となったので待ちに待った抜栓となりました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月15日

  • バカボンボン

    バカボンボン

    4.0

    総乃寒菊 愛山50-Red Diamond【純米大吟醸/愛山50】無濾過生原酒2022.4.16抜栓
    愛山らしい旨味がしっかりと感じられ呑みやすくいただきました。十分お酒単体で飲み進められる濃さがあります。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月15日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.5

    寒菊 BeyondC(2022Limited Label)総の舞29無濾過生原酒
    寒菊銘醸 千葉県山武市

    みずみずしい梨、ほんのりリンゴの様な香り。とても爽やかでフレッシュな良い香り。

    クリアで少しのガス感のある口当たりからスッと軽い飲み口。
    しかしながら徐々に広がる甘さが道筋を残して余韻となる。
    総の舞はドライで、味わいの残るサラッとしたイメージだったけど、フワッと香りとトロッと余韻を残していくのは反則、美味い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年5月14日

  • dya

    dya

    4.5

    総乃寒菊 Beyond C 純米大吟醸
    フルーティだけど濃厚

    2022年5月13日

  • mac

    mac

    4.5

    越乃寒菊 総の舞29 Beyond C
    吟醸香、シュワシュワ、ジューシー、甘口
    好みのお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年5月12日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    29まで磨いちゃった寒菊さん
    プレミアム路線にいくんでしょか?
    磨きすぎ感は感じられない味わいの深さ
    んで、苦味で〆てくれる感じ
    味わい的には満点かな?と思えるが去年の39雄町でも十分美味かったしな〜
    OCEANシリーズのコスパ考えると少し★減らしました的な点数です。
    コスト気にしない方は一升瓶で買うとお買い得なやつです。
    寒菊さんは一升瓶がお買い得な蔵ですね。

    2022年5月10日

  • sid

    sid

    4.0

    2本目は、千葉県山武の寒菊銘醸さん、BeyondC。29%まで削っただけあって、優しい甘さが包み込む。
    アルコールの感じが全くなく、とても繊細。心地よい旨味を堪能できる、とても美味しい日本酒。
    oceans99空海もこれも、寒菊さんはとても好み。

    微発泡のある初日に飲み切るのがおすすめ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年5月8日