千葉 / 木戸泉酒造
3.56
レビュー数: 213
木戸泉の醍醐。高温山廃仕込みということだが、ギンギンの山廃感。香りも酸味も。締めくくるわ。
2017年2月10日
千葉の豪腕、木戸泉のしぼったまんま。なぜか新酒じゃないというヒネクレモノ。鯖の生利焼きと目が合ったか、肩が触れたかでバチバチに噛み合う。まさにChiba Way。 余談だが水戸泉は茨城産。
2016年12月4日
木戸泉。山田錦の無濾過原酒を燗で。際立つ酸と軽くないボディ。あん肝と奈良漬、牡蠣バターのお供に。
2016年10月9日
いつも常温かぬる燗で飲んでいますが、酸味とキレがあるのですっきりした味わいが楽しめます。香りも良くて飲みやすいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2016年5月29日
ひやおろし。 記憶にある風味、白田酒のキャラメル風味だ。白田酒のライトタイプだな。好みだ、うめ〜な。
2015年11月1日
夏の生酒をこのタイミングで。木戸泉らしい濃醇さ。良いね。
2015年9月2日
お気に入り
特定名称 特別純米
2015年8月3日
木戸泉の無濾過生原酒! 毎度インパクト強い。 木戸泉酒造お気に入り。
酒の種類 無濾過生原酒
2015年5月27日
木戸泉DEEP GREEN。無濾過純米原酒。 千葉、恐るべし。
2015年5月12日
千葉県 木戸泉酒造『木戸泉 特別純米 山田錦 別誂』 こちらは青リンゴのような爽やかな酸味。適度な米の旨味がある。喉ごしはそこそこドライ。飲み終わりにやわらかい甘味が残る。 にんにく醤油漬け◎。きゅうり糠漬け◎。ふきみそ〇。もずく酢〇。納豆キムチ〇。手羽元の黒酢煮〇。茹でアスパラの鰹節〇。セロリのきんぴら△。蒸しキャベツとツナの醤油和え×。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2015年4月2日