埼玉 / 南陽醸造
4.41
レビュー数: 3636
美山がジューシーで一番自分好み
2019年9月16日
1日、2日置いた方が甘みが出て好み。
酸味が効いて美味かった。
するするといけて、美味い。
八反錦は自分には合わない
純米大吟醸 山田錦。久しぶりの花陽浴は、勿体ぶって冷蔵庫で0℃で半年ほど寝てたやつ。独特の味わいで甘いのにスッキリしていて極旨でした。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
2019年9月15日
花陽浴 純米大吟醸 八反錦 おりがらみ 八反錦は初めて! 瓶詰めから9ヵ月経ってますが、特約店で先月購入。 それでは戴きます! 含むとトロッとした花陽浴のいつもの密のような甘さが口いっぱいに広がる~ 喉元過ぎたら余韻は少し辛め。 花陽浴にしては少し渋味や辛味を感じたけど、入りの甘さがあるから、何ともバランスが取れている☆ ご馳走様でした(o^^o) 《一升瓶/¥4,104込》
原料米 八反錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年9月14日
3ヶ月ぶりの花陽浴 美味いー! 香り良し、旨味良し、甘み良し、酸味良し。 どんどん手に入らなく、飲みにくくなってるんだよなぁ…
2019年9月12日
きました!久々の花陽浴をいただきました(^ ^) 開栓して飲んだ瞬間、甘って感じで特有のパイナップル臭も相まって果実酒のような感じが強かってです。2日目は少し苦味のようなコクも加わり、やっぱりうまいなぁ言うことなしです、昨年の9月から通年、呑んでいますがこの時期の半年貯蔵した花陽浴は一番花陽浴らしさが出ていると思います。
酒の種類 無濾過 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2019年9月11日
久しぶりに、やはりこのお酒は間違いない、自分の中ではお気に入りのお酒。とにかくうまいと思う。
2019年9月10日