1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 197ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • フルやん

    フルやん

    5.0

    花陽浴 純米吟醸 生にごり酒
    精米55% アルコール16度

    香りは当然パイナップル!
    味わいは間違い無い!
    非常に艶やかで活性にごりの若さを感じるお酒です。
    今宵は和食の甘鯛の造りで焼き霜、甘いホタテ貝柱、究極の血抜きの1日熟成のコチ!
    洋食で豚バラ軟骨のカレー煮込み!
    中華で水餃子豆乳スープ!
    和洋中って結婚式の料理みたいですね!
    ならば!花嫁は花陽浴生にごりでしょうか!
    甘鯛も切なげな目つきでウルウルしている。
    花陽浴の主張にカレーは合わないかなぁ〜。
    でも〆にエシャロットのピクルスと塩むすびで昇天しましたよ。
    続けて花陽浴で昇天!
    今日から休みなので贅沢させてもらっていますよ!
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月29日

  • きよちゃん

    きよちゃん

    4.5

    にごりのフレッシュな旨味がダイレクトに伝わります。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月29日

  • みえ

    みえ

    4.0

    花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒
    八反錦 程よい酸味で美味しい

    2019年12月29日

  • 六郎右衛門

    六郎右衛門

    2.5

    純大吟山田錦

    これ、こんなに甘かったっけかな?
    匂いからして強烈な甘い香り。
    かなりクドく甘かった。
    暫く飲んでなかったので、
    勝手に花邑雄町っぽい感じかと想像していた。
    腹減ってる時に呑むには酷かな。
    単体でナイトキャップな感じだ。
    昔はもうすこし抑えてたような気もしてたけど気のせいか。
    自分の舌が変わってきたのかもしれない。
    ありがたがって買ってた頃が懐かしい。

    2019年12月28日

  • せと

    せと

    5.0

    花浴陽 純米大吟醸 美山錦

    酸味が効いていて、微炭酸でした。
    柑橘系?の風味もあって、飲みやすかったです。
    美味しいですね。

    2019年12月28日

  • nn

    nn

    4.5

    念願の。
    さっぱりから艶やかに変わってく感じ。

    2019年12月26日

  • HM

    HM

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒 八反錦
    やっぱり八反錦が好きです!!

    2019年12月26日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    4.5

    花浴陽 純米吟醸 無濾過生原酒
    アルコール分 16度
    精米歩合 55%
    日本酒度 不明
    購入価格 4合瓶1,550円税込み

    コスパ最高の日本酒を求めて…。
    とうとう手に入れました!花浴陽!会社の人にお願いして、蔵で購入して頂きました。初めて飲みます。もちろん冷酒で。
    開栓したときの香りが既にハンパじゃないです^^流行りのお酒って感じですね~!
    十四代と肩を並べているのがわかるし、とても近しいものを感じます。
    含み香も凄くて、紀土と同じリンゴ系ですね。これは旨い!開栓直後よりも2日目の方が酸味が増してより旨かったです!
    こんなに旨い酒飲んでたらダメ人間になります(笑)
    ただ、定価以上の価値はない。定価以上で買わないように。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月26日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.5

    ジューシーで美味。

    2019年12月24日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    クリスマスイブということで、しばらく眠らせていたコレを開栓。連続の花陽浴とは何とも贅沢ですがこんな事はもう無いだろな...
    寝かせてしまったこともあると思いますが、フレッシュジューシーさは少し落ち着いてしまった感じ。ほのかなパイナップル感と穏やかな甘みから、苦味がズンと主張してきます。嫌な感じは全く無く、旨味に深みが感じられます。
    うーん、もちろん美味しいのですが、やっぱり花陽浴は寝かせず早めに飲んでフレッシュジューシーなパイナップル感を楽しむのが良いと思います。
    早く飲んだ方が美味しいと分かってはいたものの、ついつい勿体ぶって寝かせてしまう...反省です。

    2019年12月24日