「ザ・隠し味」
兵庫・菊正宗酒造・百黙・純米吟醸・山田錦・精米歩合59%・15.5度
▼見たことない銘柄だと思って手に取ってみたら、実は菊正宗なんだと。菊正宗の中では「料理と共に高め合う個性をもったお酒」として造っているハイブランドらしい
---
▽静かな上立ち香。口に含むとまずは甘い入り口、優しく綺麗で、そよ風のような、流れるような飲み口
▽その甘さ、かなり純粋な甘味であって、言い換えると甘味料的な甘さ。旨味の味数が少なくて厚みは無いのでその分軽い。後半からの響く苦味がそれを補う
▽とても綺麗なはずなのに、1%残っているザ・日本酒の隠し味がなんとも古風な印象を与えており、簡単に心を浮き浮きさせない(笑)。黙りこくるから百黙。狙い通りだとしたらすごい匙加減なのかもしれぬ
(2/11)
===
2週間後 しばらく置くと甘味風味の支配圏が増して沈黙は緩んできたかな。浮き浮きするかは別にして(笑)
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1