1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 赤武 (あかぶ)   ≫  
  5. 57ページ目

赤武のクチコミ・評価

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.5

    赤武 すっきりしていてちょっとだけ発泡
    飲みやすかった

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月12日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.8

    AKABU 極上ノ斬 生酒

    本日はこちら♪
    佳きことあり、大好物しかも生を抜栓
    あぁ、うんまぁ…
    生酒の良さも加わって素晴らしい奥深さ
    チリチリ酸からスパッと辛キレに旨が絡む
    今回はやや甘めの印象なるもそれも個性
    瓶空けこらえて明日以降も楽しみます♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    酒の種類 生酒

    2024年1月11日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    赤武

    2024年1月11日

  • hiボール

    hiボール

    4.0

    おいしかった。
    フルーティだけど、キリッとしてる。
    飲みやすいけど飲みこたえもある。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月9日

  • Taku

    Taku

    4.0

    クリスマスに飲みそびれてしまったので、遅れたお正月に飲みました。
    クリスマス感あります🎄
    甘めのシュワ感。この時期の季節的な味ですね

    2024年1月7日

  • 雪だるま⛄️

    雪だるま⛄️

    4.9


    赤武 NEW BORN 純米酒(岩手県)

    アルコール分 15度
    精米歩合 60%


    日本酒の次代を担う中心的な人物の1人である杜氏さんと志ある社員さんが醸すお酒。
    楽しく笑顔で飲みました。

    出来立てのお酒を瓶に詰めているのでフレッシュさがすごいです。ラベルのいかつさとのギャップが面白い、飲みやすいお酒です。
    香りもよく、人気なのがよく分かります。
    仲間数人でいろんなお酒を飲みましたが一番人気のお酒でした。
    ごちそうさまでした。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月6日

  • range

    range

    4.5

    AKABU SNOW Xmas
    赤武の季節酒で飲んでみたかった一本です。12月の発売日の仕事終わりに何軒か特約店を回って最後に行った店でラス1で残っていました。大晦日に開けて以来の開栓です。ボン!と甲高い音でガスはまだ残っているようです。開けた日は酔っていたので記憶が曖昧ですが雪のようにふわふわとした口当たりだった気がしたのが今日飲むと滑らかで綺麗だなというのを感じます。後味にほんのりと甘酸っぱさがありますが夏酒のSEAとかも甘酸っぱい印象があったので、もしかしたら甘酸っぱさが赤武の低アルコール日本酒の共通の演出なのかな?と思ってしまいました。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2024年1月6日

  • ゆっきー

    ゆっきー

    4.0

    うまい!
    口に含むとえぐい酸味とキリッとした辛さが広がって、後味は旨味がクールに残る。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年1月5日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    赤武SNOW XMAS
    グレープフルーツ風味全開。おりがらみで少し、粉っぽさが丁度よいアクセント。
    最近は赤武も普通には並んでなくてなかなか買いづらいので、もう少し買いやすくなるといいんですが。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年1月5日

  • akim

    akim

    3.9

    赤武 AKABU 純米吟醸 NEWBORN(ニューボーン) 生酒
    奇麗な甘旨、酸苦で切れます。後味苦みけっこう残ります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟ぎんが

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月4日