岩手県のお酒です。
以前、Fというものを頂きましたが、そちらと比べるとやや甘く飲みやすくしてあるのかなという印象です。
初めて赤武を飲んだとき本当に美味しいと思いました。
東北の郷土料理や魚介類が食べられるお店で頂いたのですが、旬のホヤや大きくてミルキーな牡蠣にとてもよく合いました。
それからまた飲みたいと思っていたところ、縁がありまた手にすることができました。
こちらの赤武は新酒らしいガス感があり、やさしく甘くて少し酸っぱくて、旨味もあり、シャインマスカットと苺の美味しいやつ(疎い)を交配させた果物を食べているような感覚になります。
日本酒を飲むようになって、嫌いだった野菜や果物が美味しく食べられるようになりました。
食べ合わせのせいもあるとは思いますが、3、4日目あたりから少しだれてきたので、早めに飲みきる方がいいかもしれませんね。
また手に入れたいお酒です。
特定名称
純米
原料米
岩手県産米
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1