薩州正宗のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    3.0

    焼酎の蔵元が作ったお酒。
    どっしりと来る感じがまた九州らしい。
    ほとんど甘味が無く酸味の強いお酒でした。
    自分はタイプではなかったです。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2018年10月27日

  • ビビ助

    ビビ助

    3.5

    薩州正宗 純米酒

    クセがありそうなイメージでしたが飲みやすかった
    近くに売っている所が無かったので外飲みにて…

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月21日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    鹿児島で唯一清酒を醸す蔵
    純米吟醸

    外観:
    透明でかすかに琥珀色
    香り:
    爽やかで若々しい印象。マスカットのような果実香、蒸したお米のような香り、青草のような香り、油性マジックのような香りも
    味:
    舌先に触れた感覚はなめらかな甘味、これが最後まで続く。口に含んでからは、やわらかくワインを飲んでいるようなぶどうの酸味、旨味も感じる。後口で、わずかに苦味と渋味を感じるが、酸味でキレる。余韻は短い。
    全体的には、きれいで嫌な雑味もなく、とても飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月28日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    鹿児島で唯一清酒を醸す蔵
    純米酒

    外観:
    透明で微かに琥珀色
    香り:
    弱めだけど爽やかで若々しい印象。バナナのような果実香、蒸したお米のような香り、青草のような香り、セメダイン、油性マジックのような香りも。
    味:
    舌先に触れた感覚はなめらかな甘味、これが最後まで続く。口に含んでからは、やさしい酸味と旨味が広がる。後口で、控えめな苦味と渋味があがってくるが、酸味でキレる。余韻は短い。どちらかと言えば甘口。第一印象の甘味でというよりは、酸味で甘く感じるような印象。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月26日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    薩州正宗 純米吟醸 正直焼酎どころ鹿児島。芋焼酎ははっきり言って日本一でしょう!ここで日本酒?ってことで購入しました。(興味深々)正直嫌いじゃないです。純米吟醸やや甘口とありますが、アッサリキレてきます!日本酒。自分的には九州ってどこのでも好みかも…。これから、いろいろ呑んでいきたいかも!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月21日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.0

    薩州正宗 純米吟醸
    SAKETIMEの空白県を埋める企画その2〈鹿児島県〉
    九州旅行中に鹿児島中央駅アミュプラザの土産物屋で購入。
    千徳よりは現代的ですが、これまたクセがありますねー。ちょっと米焼酎を飲んでいる感じもします。他のレビュアーさんが書かれていた、味の濃いアテが向いているとのレポートに激しく納得しました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年9月19日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    薩州正宗 純米吟醸
    香。変わってます笑土っぽい感。
    含。美味いです笑。強めのアルコール感、不思議な香ばしさ、ナッツ系?でも透明感はあります。
    正直全国マップを埋めたいが為に飲んだのですが(ナメてました)ちゃんとしてます。米が何なのかは分かりませんが水がいいんでしょうね。信頼の置けるお店で、最高の状態でちゃんと管理されている状態で飲むと本質が見える気がします。
    透明感?の中に独特な濃さがあるので肉料理等濃いめガッツリ系のアテとも良いかと。食中酒としても良いかと。
    3.5

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年7月21日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    全国制覇の為に、扱いのある居酒屋さんへ行ってきました。
    クラシックな香りで味もクラシック。
    純米酒だけど本醸造みたいな…アル添って訳でもないんだが、なんだろう?
    酸味があり、後口なんかすっとする感触もあるかなあ?
    千徳に似たような甘さはあると思うけど、特徴はあまりなく食中酒として良いタイプ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月24日

  • るる

    るる

    3.0

    薩摩で唯一の清酒とありますが、それ以外に特徴は無し。辛くも甘くもない味わい。 フルーティーな香りとかも無いです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月5日

  • yossy_y

    yossy_y

    3.0

    〈過去ログ 2017.12〉
    薩州正宗

    鹿児島空港にてお土産用に購入。

    特定名称 純米吟醸

    2018年5月3日