薩州正宗のクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    3.0

    鹿児島県の日本酒は初めてですが、このお酒が県下唯一のスタンダードとのことです。
    そもそもは、焼酎専門の酒造蔵らしいのですが、レベルアップのために日本酒も醸造して研究しているのだそうです。
    それでは、いただいてみましょう。
    お~。スッキリ。
    優しい味わいなので、スイスイとストレスなくいけます。
    口に広がる淡い甘味を邪魔する味わいが現れないので、さっぱりとしています。
    女性杜氏さんらしい柔らかな味わいでした。
    食中酒にいいかもしれませんね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年9月16日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    2.5

    薩摩で唯一の清酒

    2019年9月13日

  • ジャスミン

    ジャスミン

    2.5

    鹿児島唯一の日本酒。出会えた!!
    桜島フェリー⛴内の名物うどんと共に、思い出の味。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年9月13日

  • Noborin

    Noborin

    3.5

    歴史を感じるお酒でした^_^

    2019年8月26日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    純米酒。
    焼酎の酒蔵「薩摩金山蔵酒造」の女性杜氏が醸す鹿児島で唯一の清酒。
    淡麗な口当たりながら香りが豊かに広がります。
    美味!

    2019年7月21日

  • かえるやろう

    かえるやろう

    3.5

    なんだか不思議な味わいだけど、美味しい。日本酒なんだけど焼酎っぽさがある。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年6月15日

  • johnny

    johnny

    3.0

    薩州正宗 純米吟醸

    指宿温泉で購入、辛口で少し前の日本酒テイスト

    2019年6月10日

  • KajiKaji

    KajiKaji

    3.0

    濱田酒造 薩摩金山蔵  薩州正宗 純米吟醸 300ml
    鹿児島にて、購入。お土産仕様。
    入手難易度でも、難関の一つと思ってたけど、入手できて、幸運でした。
    焼酎蔵でありながら、想像以上でした。次回は、生酒仕様を現地調達したい。

    原材料:米(国産米)米こうじ(国産米)
    精米歩合:60% 
    アルコール度数:15度

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月30日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    2.5

    富士喜商店にて
    これで47都道府県制覇!結構時間かかったなぁ

    特定名称 純米

    2019年5月1日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    3.5

    薩州正宗 大吟醸 生貯蔵酒

    2019年4月21日