信州亀齢のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 岡崎酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒 「信州亀齢」

    長めの休肝日明けに間違いのないお酒を開栓(^^)

    長野県 上田産 山恵錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    開栓からフレッシュな香りが!
    杯に注ぐ時もトロミを感じました。
    含むとプチプチシュワシュワな若々しい酸味と隠し味程度のビター。
    キリッとしてます。
    余韻は香り高いフルーティな吟醸香。凄く遠くに木の香りがします。

    昨年もいただきましたが、昨年より美味しく感じます(^^)
    洗練されたといいますか、丁寧に綺麗さは格別で雑味がまるでない。
    透き通った飲み口の良いお酒です。

    アテも信州蕎麦にしました。
    蕎麦と日本酒はド鉄板ですからね(^^)

    間違いなく飲み過ぎちゃうお酒です(笑)
    あ〜美味しいなぁε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月27日

  • Suika

    Suika

    4.0

    ひとごこち 純米吟醸

    解散時、プシュ!と期待通りの発泡
    香り高くキレが良い、不思議な感覚です
    この時期ぐいぐいイケますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月20日

  • pochi

    pochi

    4.0

    珍しい純米酒
    長野県産ひとごこち
    地元、上田の酒です。
    亀齢っぽくなくて、ザ日本酒ですよ。

    2020年6月19日

  • koume

    koume

    5.0

    信州亀齢 純米吟醸 山田錦
    720ml ¥1,801
    守護神到着!開幕間に合った!!
    フルーティーな香り甘みと一緒にツンツンと微かに舌を刺激する心地良さバランス重視好みの自分には完璧なお酒美味い!(^o^)
    タコ食べラー和え鰹タタキ茄子煮浸し
    有給休暇の至福の午後

    では発表します!なお、こちらには下記二点の縛りがあります。

    ①家飲み酒(開栓直後のインパクト)
    ②複数種レビュー済み酒

    1 相模灘 (6)
    2 東洋美人 (4)
    3 玉川 (5)
    4 鍋島 (3)
    5 屋守 (7)
    6 総乃寒菊 (8)
    7 加茂錦 (2)
    8 羽根屋 (9)
    9 川中島幻舞 (1)

    ピンチヒッター 赤武 仙禽 雨後の月
    セットアッパー 蓬莱泉 鳳凰美田
    クローザー 信州亀齢

    大エースは信州亀齢でした笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月19日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    信州亀齢 純米吟醸 山田錦
    精米歩合55% 720ml/1,801円
    口に含んだ瞬間にチリチリとした発泡感、その後爽やかな酸味と甘みが訪れる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月17日

  • kkz150

    kkz150

    4.5

    純米吟醸 ひとごこち 蔵元出荷年月2020.5
    口開けは発砲感あり 軽快でも薄くない旨味と酸味 飲み飽きない酒質にペース上がる 好きだな

    2020年6月17日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月16日

  • やまろ

    やまろ

    4.0

    信州亀齢 純米吟醸 山恵錦
    無濾過生原酒
    ピチピチのフレッシュ感に
    ほんのりフルーティーな甘さ
    後口にほんのり苦味が残る

    久しぶりに信州亀齢を呑んだけど
    相変わらず綺麗なお酒ですね☆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月16日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月16日

  • mukuneko

    mukuneko

    5.0

    【信州亀齢 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒】
    一年ぶりの信州亀齢、今回は今更ながら山恵錦をチョイス。

    香りですが、雪冷えだと青リンゴやエールビールのような香りで、常温に近づいてくると米の甘いかおり。

    口に含むと、上質で高貴な蜜の甘みが広がります。
    基本甘旨口ですが、透明感のある味わいでスイスイ行けちゃいます。

    後味は甘みも残りつつ、ハーブのような清涼感あるアルコールの刺激、そして苦味で締める。

    甘口のお酒をこれだけすっきり飲めるのはすごい!山恵錦も良いポテンシャルだ〜

    追記
    4日目、甘すぎました。フレッシュ感のあるうちに飲みたい酒ですね(u_u)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2020年6月15日