尾瀬の雪どけのクチコミ・評価

  • ダウマン

    ダウマン

    すっきりしてて美味しかった

    2020年11月22日

  • cdp

    cdp

    5.0

    フルーティー
    甘さもちょうどいい。
    美味しい

    特定名称 純米大吟醸

    2020年11月21日

  • crew

    crew

    4.0

    なめらかな口当たりと心地良く続く甘味のあるお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2020年11月20日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    純米大吟醸
    リンゴのフルーティな味わい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月20日

  • たかちん

    たかちん

    4.0

    雪の呼吸、壱の型(笑)。
    キレのある甘味、旨み。まるで芳醇なワインのような味わい。
    和食だけでなく洋食にも合わせられる。
    コスパも抜群。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月19日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    今日も暑いですねって、沖縄だけですか?酸味が強くなってきた。前半グレープフルーツぽくて、後半バナナっぽい。なかなか変わったお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    2020年11月19日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 山田錦45%

    精米歩合:45%
    アルコール度:16度

    フルーティで豊潤な甘みに
    しっかりした旨味。
    尾瀬の雪解けらしいクリアで
    優しい口当たりに
    ついつい飲みすぎてしまう
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    尾瀬の雪どけ 酒こまち35% 純米大吟醸

    2012年に一度だけ発売され、以来酒こまちで醸したのは秋田フェス以来!
    今回は35%磨きの高精白米!
    ハイスペックな限定酒が限定復刻!
    綺麗な口あたり、リンゴを想わせる香りと蜜のような甘み。色白な秋田美人を想わせる高精白の酒こまちが持つシャープな旨味と柔らかな酸が特徴!

    2020年11月16日

  • HM

    HM

    4.5

    純米大吟醸 うすにごり 生酒
    こちらの銘柄は居酒屋さんでは過去に飲んだことがありますが家飲みは初です。
    裏ラベルに記載のあるとおり、香り、味ともに完全にメロンで大好きな味わいです。こちらは和食よりかも単体で飲むか、イタリアンもしくは中華の味濃いめが合うような気がします。今回は刺身などのザ・和食に合わせてしまったのでこの評価ですが、合わせる料理によっては満点かと思います。

    2020年11月15日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 うすにごり

    少シュワ→甘メロン少酸→少苦

    米メロンソーダ、とても飲みやすくておいしい!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月15日