群馬 / 龍神酒造
4.10
レビュー数: 1080
尾瀬の雪解け 雄町 純米大吟醸 さすがの尾瀬 いつ飲んでも甘くて美味しい
2023年10月16日
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ハロウィン限定 尾瀬雪のハロウィン限定酒。ハロウィンと日本酒の結びつきにはピンときませんが、何となくデザートワイン的なイメージを想像して開栓。 桃系の甘やかで華やかな香り。少しアル感のあるモワッとしした口当たりからパインや桃のような濃醇な甘味。捌けは悪くなく後味はスッときれるので、食中酒としてもいけなくはない感じ。 イメージしていたデザートワインの味わいと日本酒らしさが相まった特徴的な美味しい酒だと思います。
2023年10月8日
尾瀬の雪どけ 純米吟醸酒 ひやおろし 生詰。華やかな吟醸香と酸味が大変フルーティー。適度な甘さとスッキリ感で美味しくいただける
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年10月6日
尾瀬の雪どけ ハッピーハローウィン仕様 華やかでフルーティー、飲みやすくて、美味しい
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2023年10月2日
場所: 十七番地 おつまみ: カマンベールの天ぷら(はちみつ)
2023年9月27日
サケラバさんにて 薄いな。 バランスはいいけど、すごく薄い印象🍶
2023年9月16日
一回火入れしてる分だけサラッとしてて飲みやすい。旨味と酸味と甘味のバランスが良くて美味しい。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年9月15日
ひやおろし うまい
2023年9月14日
尾瀬の雪どけの純米大吟醸、夏吟生詰。地下鉄駅近くの地酒屋さんで購入。精米歩合50%、アルコール分15度。甘くてジューシーだけど、キリッとした辛味で切れる安定の美味さ。
2023年9月11日
尾瀬の雪どけし純米大吟醸ひやおろし 秋酒らしくさっぱりながら程よい甘みと 爽やかなのどごし楽しめる逸品 あっ!間違えても貴醸酒の陽乃鳥と飲み比べは おやめ下さいませ。 甘み旨みで陽乃鳥が勝りますので……🤭
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月6日