1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 颯 (はやて)   ≫  
  5. 2ページ目

颯のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.8

    颯 純米 超辛口

    シッカリ冷やして開栓。
    少しビターさは感じるものの、スッキリと穏やかな香り。
    ミネラルを感じるビターな口当たり。
    ほんのり甘旨味は感じるが、キリッとスッキリした後味。
    淡麗スッキリで美味いが、最近流行りの甘く無いお酒を辛口というパターン、辛さはほぼ無い。
    燗にするとドライな味わい、少し辛口が出ては来るが超(スーパー)がつくかと言えば疑問。

    個人的に昨今の辛口表現については、ブレすぎて別な表現、切口で区別出来ないかな。
    海外向けの説明だと辛口をドライと表記されているのをみるが、ドライと辛口は違いがあるので悩ましい。
    白ワインなどである程度、認識されてる感はあるのと近いものではあるので、まだ許容範囲か…
    ただ甘く無い=辛口は無し。

    特定名称 純米

    2025年6月16日

  • ティーヌ

    ティーヌ

    5.0

    ごくごく飲んでしまった……

    特定名称 純米

    2025年5月3日

  • kyoco

    kyoco

    4.3

    颯 純米 超辛口

    リゾートコテージに宿泊し隣接のレストランにていただきました🎶

    するりと口当たり
    すぐさまミントの様にスーッと口中に辛味がくる
    そして少し苦味の余韻
    辛口の定義がよく分からなくなってるけど、爽やかに感じた

    日本酒メニューに超辛口を見つけて
    迷わず注文したのに熱燗で注文するの忘れた!
    常温になって少し残ってる分をお燗してもらう笑
    フーフーひと口飲んで
    ふわっと膨らんだ旨みとキレが良い🎶
    超辛口を見つけたら今度はじっくりお燗してみたいな

    2025年2月24日

  • ケント

    ケント

    4.0

    久しぶりに三重県のお酒。桑名の三重人という素敵なお店でいただきました。

    2025年1月9日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.1

    颯 秋純米 ひやおろし
    まろやかな口当たり

    2024年12月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    Tokyo SAKE Collection 2024~サケコレ@アキバで日本酒~
    個性派 酒蔵 勢揃い!
    名酒の金字塔から、東京では見かけないレア地酒まで、 約100種の日本酒がアキバに大集結!

    2024年10月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    Tokyo SAKE Collection 2024~サケコレ@アキバで日本酒~
    個性派 酒蔵 勢揃い!
    名酒の金字塔から、東京では見かけないレア地酒まで、 約100種の日本酒がアキバに大集結!

    2024年10月27日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.7

    裏颯 純米吟醸55 五百万石

    すっきり爽やかの中に、
    旨みと柔らかな甘さのハーモニー
    どんどん呑めちゃう怖さ
    止まらない事に驚き、、明日はまだ仕事なのに
    バランスの良い甘旨酸に、見事に踊らされてます
    はじめての颯なので、、
    裏だからどーのこーのって言えないんだけど

    冷酒 4.6
    常温 4.7
    お燗 4.6
    炭酸 4.7

    冷酒ではどこか古き良きな味だと
    思いが馳せつつ、、
    炭酸ではしっかり流行りのモダン酒

    面白い設計は狙い通りなのかな
    とにかく美味しいし、楽しい、、
    次の再会に早くも期待が膨らみすぎてます
    個人的には、常温が大好物
    味の膨らみから甘味広がり、
    苦味アクセント

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    第16回全国日本酒フェア🍶

    2024年7月10日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    裏颯純米吟醸55五百万石
    20240505

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2024年5月6日