1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. カワセミの旅 (かわせみのたび)

カワセミの旅のクチコミ・評価

  • KC500

    KC500

    4.3

    カワセミの旅 純米原酒 初カワセミの旅。某Bカメラでチョコに合う酒、ってポップがあって、チョコ好きの自分は、ん?と思って見てみた。すると読むと大好きなジャン・ポール・エヴァンがチョコと最も合うと絶賛の酒とあるじゃないか!ということで買ってみた。香りはさして強くなく、味わいも甘いのは分かるが、他の方も書かれている様に、そんなに甘甘な訳ではない。とても日本酒度−27には思えない。そしてチョコとは大変合う!ちょっと驚いた。

    2024年1月13日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    カワセミの旅 純米原酒

    チョコレートに最も合う日本酒として有名で
    あり 日本酒度 -27 ということで、どんだけ
    甘いんだろうと含んで見ると、以外にスッキリ
    しているように思えました。
    確かに甘めですがウイスキーやブランデーの
    甘さに近いんでしょうか、、、?
    チョコレートを含みながら飲むとむしろ綺麗に
    流してくれて無限ループから抜け出せなくなる
    感じです😅

    単体でもスイスイいけちゃうけど、ちょっと
    いいチョコレートと一緒に合わせると
    いつまでも楽しめそうです。
    甘党の人に限りますが、、、笑

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月30日

  • ふふ

    ふふ

    4.5

    カワセミの旅はフランスの著名ショコラティエ
    ジャン=ポール・エヴァン氏が「ショコラに最も合う日本酒!」として絶賛したお酒らしい!

    カワセミの旅を少し口に含みチョコレートを食べる
    お互いの甘みが引き立て合い素晴らしいマリアージュが味わえます

    確かに美味い超甘口日本酒度-27
    くどき上手jrの系統
    来福の貴醸酒 MELLOWの様な甘ったるさ
    一辺倒ではない美味しい日本酒
    (必ずチョコお供に)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年7月26日

  • DJ_ANGELO

    DJ_ANGELO

    5.0

    純米原酒 かわせみの旅
    高橋酒造
    精米歩合 70%
    日本酒度-27
    甘口芳醇 ショコラティエ ジャン=ポール・エヴァンがショコラに合う日本酒と、評したお酒。
    甘口ですが…甘ったるさはなく、程よい酸味がショコラの甘みを深めてくれます。
    とても美味しい♪
    日本酒の可能性を広げてくれるお酒⁉️
    アイスクリームとも合うとか?
    自分は、ナッツ類とオレンジ柑橘系、伊予柑?と合うかな?と思いました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月19日

  • rippy

    rippy

    4.5

    チョコレートに合うお酒としてフランスでの評価が高いとのことで購入。
    大吟醸のようなフルーティな味わいながら後味は甘ったるくない。
    だからチョコレートの味を邪魔をせず美味しく飲んで美味しく食べられる。
    チョコレートとのマッチは期待を超えてきた。
    チョコはマツヤのロシアチョコレートで新潟の組み合わせに。
    (4.5はチョコレートと一緒に食べるという設定での評価)

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年9月4日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    高橋酒造 カワセミの旅 純米原酒:

    (元)チョコレートに合う日本酒、らしい。
    越の華酒造の時にフランスのショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァン氏がショコラに最も合う日本酒として認めた日本酒。越の華酒造が解散になり、高橋酒造が引き継いだみたい。どのくらい同じか、差があるかは不明だが記載されているスペックやラベルデザインはかなり近い。

    開栓直後冷やでのむと、日本酒度約-27だけあって、とろみの有るような無いような強めの甘味で甘露(?)というイメージはある。芳醇で少しフレッシュで、後スッキリ。風味と甘味に何かココア感???あってチョコレートに合う気がします???

    ということでチョコレート用意して合わせると、うーーーーん。チョコ食べたあと、余韻だけ残っている状態で飲むと、合うような?一応一緒に食べても甘過ぎないチョコレートなら負けないと思う。フルーツサンドと合わせると…うーん多分合わなくもない。偶然目の前にあったハチミツと合わせたら…甘味の方向性は近いけど若干ハチミツに負ける…?貴醸酒みたいに、バニラアイスにかけてもいいかも。何か黒糖に合う気もする。

    というかチョコに合う日本酒ってなんだ…?(哲学)

    数日後飲むと、甘味が少しだけ落ち着き、ドライ感が強くなった。甘い辛口。

    残念なところは値段…四合瓶3000円弱とちょっと高い。小瓶でないと厳しいね…。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    2021年3月19日

カワセミの旅が購入できる通販

全て楽天市場
高橋酒造 カワセミの旅 特別純米180ml!新潟 日本酒 ギフト 贈答 バレンタインデー 越の華

高橋酒造 カワセミの旅 特別純米180ml!新潟 日本酒 ギフト 贈答 バレンタインデー 越の華

純米
¥ 1,320
楽天市場で購入する

カワセミの旅の酒蔵情報

名称 葵酒造株式会社
酒蔵
イラスト
カワセミの旅の酒蔵である葵酒造株式会社(新潟)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 越の華 長陵 越乃玉雪 酒に心あり カワセミの旅 桂清水 八一 壺中天地 雪兜 はくしょん大魔王 エイトワン Maison Aoi Untitled
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 新潟県長岡市地蔵1丁目8−2
地図