1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 姿 (すがた)   ≫  
  5. 57ページ目

姿のクチコミ・評価

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    うしろ姿

    注ぐと米のいい香りがする
    甘くやわらかく広がったあと旨味を少し残して切れていく

    2018年4月14日

  • ruby

    ruby

    3.5

    栃木県西方町のうしろすがた。微かなフルーツの香り。エっというぐらいスっとした入り。軽快です。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年4月8日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    若手が初めて醸す愛山の飲み比べ◎
    姿の愛山、温度が数度上がっただけで抜群の開き具合(*´ω`*)
    今日のところ軍配は姿ですね☆
    口当たりの酸味にややクセありですが、後半のボディー感、愛山の複雑な味わい、アルコール度数17.3%のじんわりとしたアルコール感が、こりゃあ銘酒だ!と思わざるを得ません(’-’*)♪
    開栓二日目、味わいが開いて愛山の奥深い甘味が楽しめます☆

    2018年4月8日

  • ひろき

    ひろき

    4.5

    記録用です。

    花陽浴を買う酒屋さんで。
    雄町ならこれもと。

    甘味、酸味、苦味。結構濃いけど美味しくて好き!
    雄町が好きなんだと改めて思ったお酒。

    2018年4月1日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    3.5

    後ろ(裏)姿 無濾過生原酒

    前回外飲みで呑みましたが、今回運良く発見したので。
    色んな姿の責めのブレンドです(*ˊᵕˋ*)
    残り物には福がある?!
    味ですか?攻め(責め)てますね〜
    スッキリしつつ、喉でドカンと来ますねꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧
    コスパ的にイイです(ΦωΦ)フフフ…

    コメヤス酒店にて購入

    2018年3月31日

  • ゆう

    ゆう

    4.0



    甘め かなりのみやすい まったくカーットくる

    2018年3月25日

  • のざ

    のざ

    4.0

    春色の姿。想像してたのより味が濃かった。飲む前の香りはすっきりさわやかで、さらっと水のような口当たりかと思いきや、一口飲むと口の中に広がる濃厚さと甘さ。うすい飲み口を想像してただけにびっくりしたが、もう一度飲むと柔らかな飲み口とさらりと通る甘みが喉を通りぬけ、後に広がる香りが濃厚な感じがするだけで、味は重くはなかったです。しっかりはしてましたが。今回のつまみは自宅の駐車場で、七輪で焼くプチバーベキュー。と、お寿司。火の通ってるつまみも通ってないつまみも両方美味しく飲めました。

    2018年3月24日

  • りほの

    りほの

    3.5

    今夜は姿 純米吟醸 無濾過生原酒 中取り。姿は春酒が出ましたね。香りは控えめな米香で食中酒にピッタリ。厚みのあるお酒です。山田錦でこれだと雄町だとどうなるんでしょ⁈

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年3月24日

  • のざ

    のざ

    3.5

    口の中で少し酸味がするも、喉越しはするりと通った。あっさりした味だったので、つまみの黄身の味噌漬けが良く合った。黄身のねっとり感をほぐしてくれるような口当たり。あんまりたくさんつまみを食べてから飲んでしまうと口の中のかおりと味わいが消えてしまうので、ちょびちょび食べる。そして
    がっつりと飲む。のが良かった。

    2018年3月17日

  • 釣り馬鹿野郎

    釣り馬鹿野郎

    4.5

    旨味十分に切れ味が良い。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年3月12日