1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 345ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • w_katsura

    w_katsura

    3.5

    仙禽 かぶとむし
    一口含むと、強い甘酸っぱさ、そして、苦味というか、えぐみがついてきます。ポップなデザインとは違った感じの、主張のある味だなと思いました。度数14°なので飲みやすいのですが、無濾過生原酒のせいか濃さを感じます。個人的な好みからすると、少し酸味とえぐみが強すぎるかな。ロックでという方がいらっしゃいましたが、確かにそれは面白いのかも。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月12日

  • m.i42

    m.i42

    4.0

    夏の酒

    大人のレモンスカッシュ!

    もう少し酸味があってもいいかなと思いながら、氷を一つ入れると、酸味が増してスッキリ爽やか!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月11日

  • Back6

    Back6

    4.0

    わっ、思ったより複雑。微かにガス感あってジュワとしてフレッシュで。セメッぽさと甘みが来たからそのまま甘みに占領されると思ったら柑橘と苦味がやってきて、サーっと引いていった。初めてのテイスト。うまいです!

    原料米 山田錦、亀ノ尾、雄町が33%ずつ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月10日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    仙禽/かぶとむし
    今年も買えました。夏の訪れを感じるとても美味しいお酒です。

    2020年6月10日

  • オオイヌノフグリ

    オオイヌノフグリ

    4.0

    仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒 14度

    【口開け】
    冷蔵庫から出してすぐ。予想外に控えめな酸味。
    苦味を主役に据えたかのような印象。
    苦味の中に、甘みをほどよく溶かし込ませたような。
    醸し人たちのこだわりと遊び心、その中に職人としての矜持を感じます。

    ラベルは、透明な瓶に、可愛らしい虹色のカブトムシが一匹。シンプルなデザインですが、その印象に反して、味わいは複雑。
    日本酒ビギナーが受けた印象ですが、飲み慣れた通好みの酒では⁉︎

    ん〜、深い‼︎

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月10日

  • カッシー

    カッシー

    4.0

    せんきんのカブトムシ、キャッチーなラベルでのみたいと思っていましたが、知り合いの飲んだ感想が樹液みたいということだったので(4年位前)何となく飲まずにいました。今回飲んでみてスイカみたいと言うラベルにひっぱられた感想しか言えない自分をお許し下さい。酸があるとみせかけて無い?若干のセメダイン?すごく絶妙なバランスで美味しいです。

    2020年6月9日

  • shin

    shin

    4.5

    仙禽HOPE! 希望

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月9日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    仙禽 かぶとむし

    シュワ→酸〜→少苦

    軽くスッキリ爽快、おいしい酸

    飲み過ぎちゃいますね

    かぶとむし捕まえられてよかったです。

    とてもおいしかったです。

    温度上がると甘酸っぱくなる

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年6月8日

  • 梅男

    梅男

    3.5

    モダン無垢。
    透明感あり。相変わらず美味い。
    より洗練されるのを楽しみにしています。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月8日

  • No.6

    No.6

    4.0

    仙禽 Hope!
    口当たりはスッキリしているがボディは柔らかく、適度な苦味にスカッとした辛みでキレていく
    少し温度が上がれば甘みと酸味が増してこちらも美味い
    ただ常温になってくると苦味がかなり強くなるので冷やして飲む方が好みでした

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾、山田錦、雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年6月7日