2025/4/6
仙禽モダン(荒走り)
製造 せんきん(栃木県さくら市)
那須旅行中に購入。
Google mapで高評価だった「とちぎの地酒 月井酒店」で、これ(仙禽モダン)と七水を購入。
品揃えも豊富。仙禽だけでも、何種類もあったので迷ってたら以下を教えてくれました。
↓
【解説】
日本酒は、しぼって出てくる順番で名前が付けられている。
・一番最初に出てくる部分→荒ばしり
・中間に出る部分 →中取り
・最後に出てくる部分 →せめ
荒ばしりは、日本酒を搾るときに、圧をかけずにもろみの重さだけで自然にでてくる少量しか取れない部分で、 華やかな香りが強く感じられる。
【飲んだ感想】
ジューシー!
微発砲。
とてもおいしかった!
※感想はもう少し書き加えたい。
【その他】
栃木県って、なんでこんなに美味しいお酒が製造される?
鳳凰美田、仙禽、七水