1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 189ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • さくら

    さくら

    3.5

    仙禽一聲 3.5
    白ワインに日本酒の旨みを足した感じ
    明確な酸味と生感?生酛感?
    個性的という、一般の意見
    @清音・西麻布

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    2022年6月10日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    モダン仙禽。私がリピートする酒の一つです。本当に美味しい。酸味と辛味、甘味のバランスが最高です。山田錦の芳醇な旨味が凝縮されています。言葉はいりませんね。ずっと飲んでられる。2022.6.8 自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年6月8日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年6月8日

  • まい

    まい

    Hope!

    2022年6月8日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    3.5

    2022年6月4日購入
    仙禽 かぶとむし2022

    中身が無いと、写真がうまく撮れないということに、飲み干してから気付きました。
    たしかに爽やか。ただ開栓2〜3日目くらいが好みでした。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月6日

  • ヨウイチ

    ヨウイチ

    2022/06/05 はせがわ酒店購入
    仙禽 かぶとむし2022

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年6月5日

  • mop

    mop

    3.5

    仙禽 純米大吟醸 朝日

    吟醸香

    ちょっとシュワシュワ

    少しぬるい方が香りがいい感じ

    ごちそうさまでしま

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月4日

  • コリンキー

    コリンキー

    3.5

    仙禽 かぶとむし

    もはや夏の風物詩 ポップで可愛い虹色のカブト虫。例年通り大人のレモンスカッシュですが、今年は少しほろ苦いです。

    低アルコールで透明感があって、ガス感はほぼ無いので、仙禽らしい酸味をダイレクトに味わうことが出来ます。

    最近の仙禽は、飲みやすさよりも味わい深さに重きを置いてるような気がしますね。

    ただ、私の中では仙禽のかぶとむしの良さは綺麗な酸味と軽快な爽快感でしたので、もう少しシュワシュワしてて、苦味が無くて甘味があった方が好きかな。


    2022年6月4日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    仙禽 かぶとむし
    ここ数年「かぶとむし」「ゆきだるま」は店頭に並ぶと即完売になってきているような…

    2022年6月4日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    3.5

    仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒(酒米:山田錦)

    暑いので夏酒二本用意し、楽しみたいと思います。まずは、かぶとむし。冷たーいのは、スッキリ酸味優先で、苦味辛味を感じずにサッパリした飲み口で、所謂、「大人のサンキストレモン」。14度以上にライトな口当たり。
    甘口でも色んな食事にも合いそうで、また単独で飲んでもイケる気がします。美味しいですね。常温に近づくと旨みが乗ってくる感じも好き。栃木県の酒、個性豊かで美味しいのが多い。
    720ml 1,637円(税抜)。
    【追記二日目】昨日より角が取れ、少し優しい口当たり。酸味優先は変わらずですが、その中に甘みが顔を出す感じ。
    【追記四日目】酸っぱいジュースみたいで美味しい。ごちそうさまでした。3.5。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月4日