栃木 / せんきん
4.14
レビュー数: 5054
日本酒ファンならご存知の雪だるま。 今まで飲んだにごり酒の中ではダントツ1位の美味さです♪♪
原料米 山田錦
2022年5月12日
さくら (OHANAMI)。
酒の種類 無濾過生原酒
2022年5月11日
桜はすでに散ってしまったが、今宵は仙禽さくら さわやかな果実のような上立ち香 ピチシュワクリアーな酸のファーストアタック うすにごりの柔らかな甘味から大人の苦味がじんわりと 爽やか~ 仙禽旨しHopeも飲んでみたい!
2022年5月10日
柑橘系の香りとフレッシュなガス感、フルーティーな旨味。蔵元さんのメッセージを伝えるネーミングにも注目。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
仙禽 雪だるま 季節外れの雪だるま。 カルピスソーダみたいでいつ飲んでも美味しい。 特に瓶底に溜まってる白い部分。 そこの部分だけで出してほしい。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2022年5月8日
スッキリして飲みやすい美味しいお酒でした。 少しピリピリ感ありますが、アルコール度数は14%と低いため、するすると飲める感じでした。
まるで水のような、という比喩が似合う酒です。 妻が好きで見つけたら買ってしまいますがしっかり美味しい酒です。
2022年5月7日
【線香花火】 匂いは柑橘系を感じさせるものでした。 喉越しは痺れる感じです。 口の中では酸っぱさが弾けています。 カブトムシよりはライトな口あたりでしょうか? 余韻は少ないが酸を強く感じるました。 2021年09月01日
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
モダン仙禽 無垢 メロンのような香り、甘味の中から、いちごの様な酸味も湧いてきました。 美味しかったです◎
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
今年の29本目 モダン仙禽無垢 久しぶりに普通の仙禽買いましたー🍶スルスルと杯が進む 飲むほどになぜかハマっていく酒だよなー
2022年5月6日