1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 173ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    サケボンドメンバーとオフ会🍶 Sake Labo Tokyoにて第2ラウンド🍶

    2022年9月26日

  • 縦の皮

    縦の皮

    せんきん UA 打上花火

    800は何にしようか、いろいろ考えてたんですが。
    今夜はハヤシライスと聞いて全部リセット(笑)洋食ならこれだ!と即決したのがこちら。

    せんきんのユナイテッドアローズコラボ酒、打上花火。
    せんきん初のスパークリングだそうです。

    いただきまーす。

    ・王冠なので栓抜きで開栓
    ・噴き出しはなし、にごりもなし
    ・しっかりシュワシュワ
    ・もはやスパークリングワイン

    飲み物としてはめっちゃくちゃウマイです。
    日本酒を飲んでるという感じはしないですね…
    もはやほぼスパークリングワインです。
    結構ドライでさっぱり。
    とてもうまいんですが、日本酒としての評価は困難です(笑)

    飲み物としては★4.5!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月25日

  • NO.7

    NO.7

    5.0

    UA打上げ花火
    一瞬でなくなりました🎇 旨い

    2022年9月25日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    仙禽 線香花火 2022

    精米歩合:麹:50% / 掛 60%
    アルコール度:13度

    穏やか甘味に優しい酸味。
    ドライな口当たりで苦味と渋みが
    重なり合って静かに消えていきます。
    パッケージイメージとは異なり
    辛めのセッティングで和食にピッタリな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町、山田錦、亀の尾

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月24日

  • KC500

    KC500

    4.5

    仙禽 クラシック仙禽無垢 最後の締めがこれ。新政の酸味、柑橘系が好きだと友人がいうので、これにしてみた。友人がどこまで気に入ってくれたかは不明だが(結構酔ってたので)、自分はやっぱり好きだと確信。甘さ、柑橘系の酸味、苦味、程よい。

    2022年9月23日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    せんきん 仙禽 かぶとむし 2022 生

    2022年9月23日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    備忘録

    2022年9月23日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    3.0

    あまり酸味なく思ってたのと違ったけど、クセのない辛口

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年9月20日

  • dya

    dya

    4.0

    線香花火 備忘録

    2022年9月19日

  • ガチ

    ガチ

    4.5

    とぼけた顔して バンバンバン
    バンバン ババババ ババババン( *´艸`)

    ムッシュムラムラ(((*≧艸≦)ププッ

    からのぉ~
    お久しブリーフ…

       ( ´゚д゚`)アチャー

    引退したんぢゃねアイツ(´・ω・`)?

       ( ゚д゚)ポカーン

    からのぉ~

    呼ばれて飛び出てぢゃぢゃぢゃ~ん( ≧∀≦)ノ

    って、たぶん呼んで無い…
    ヤツは呼んでない

       ( ´゚д゚`)エー

    つか!
    誰も呼んでくれへんぢゃんかぁp(`ε´q)ブーブー

    ふてくされて休業してたんぢゃヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    なんて事は全くなくρ(тωт`) イジイジ

    外部から、しっぽりと見守ってましたよ(艸ε≦●)♪

    って…
    久しぶりのレビューに関わらず上から目線の電車( *´艸`)

    今宵は久しぶりの酒タイマーとして、ショートレビューでやらせて頂きます(*^▽^)/★*☆♪


    と言う訳で今宵の1本はd=(^o^)=b

    栃木県さくら市の、せんきんさんのお酒

    仙禽 あかとんぼ2022になります(^_^)v


    こちらは日中に今日から開幕のcraft sake weekendのイベントに行って参りまして頂きました1本(*^^*)

    きっと酒タイマーの方も大勢いらっしゃったんぢゃないかしら(´・ω・`)?

    私ごときかイベントの詳細をレビューするのは、なんなんですから…
    そこは、ちゃんとした皆さんにお任せしまして(^_-)
    自分勝手なレビューをさせて頂きます(*´σー`)エヘヘ


    それでは開栓!の香り…
    つかオススメしてくれました仙禽さんのお姉さんの手元までは届かずf(^_^;

    そのまま口をつけまして…
    あっ(@ ̄□ ̄@;)!!
    良くも悪くも仙禽さんで…

       ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    酸っぱい!酸味が強い!次は呑みたく無(≡・x・≡)

    ラベルのトンボの、とぼけた顔にひかれ( *´艸`)
    私自身もとぼけた顔で、しれーっと久々に酒タイマーに…


    最近は呑み比べや、頂いた事がない銘柄を頂いてます(o^-')b !
    このイベントは明日も明後日も開催されますが(^_^)v
    もちろん私は…
    背中のバックプリントに酒タイマーガチ、ここに参上!
    そんな文言のヤツを発見しましたら。捕獲してみてはいかがでしょうか?(大嘘)


    と言う訳で…
    眠さに勝てず😪💤💤

    またいつの日かお会いしましょう(*´σー`)エヘヘ

    2022年9月18日