1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 174ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • saiharu

    saiharu

    4.5

    以前から興味があった仙禽。売っている酒屋を見つけたので即購入しました。
    期待を裏切らない、いや、期待以上に美味しかったです。甘み、酸味、旨味のバランスが良く、嫌なお酒感もありません。
    特に酸味が絶妙です〜。気付いたら二杯、三杯と飲んでしまいます。

    この一本で、完全にお気に入りの銘柄になりました。

    いや、最高。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月17日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    仙禽 赤とんぼ
    craft sake weekendにて
    一足早く赤とんぼ飲みました
    今年も美味いなぁ〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月17日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    仙禽線香花火
    20220916

    2022年9月17日

  • つる

    つる

    3.5

    仙禽 線香花火
    ・アルコール13度
    ・精米歩合50/60%
    ・日本酒度-
    ・酸度-
    ・アミノ酸度-
    ・酵母-

    原料米 雄町50、山田錦40、亀ノ尾10

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月16日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    モダン仙禽 亀の尾
    なるほど〜!シュワ系の単体でもグビグビいけるやつですねー! 甘味酸味の後の苦味もいい感じ。
    同時購入の田中六五と方向性が全然違うけど甲乙つけれないなぁ〜
    どっちも美味しい〜!

    原料米 亀の尾

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月15日

  • KEN

    KEN

    4.0

    仙禽 線香花火
    精米歩合 50%
    アルコール分 13度
    製造年月 2022.08
    製造者 株式会社せんきん
    栃木県さくら市馬場106
    堀一伏見店さんで購入
    まだまだ暑い日が続いてます。そんな時は少々
    酸の効いた低アルコールのお酒が合います。

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月13日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    3.0

    クラシック仙禽 雄町 2022
    モダンが合わなかったので、クラシックはどうかなぁ…でしたが…あいませんでした😢
    冷えすぎ注意の酒ですね。常温が一番飲みやすかったです。
    なかなか減らなかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年9月12日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    3.5

    2021/12/18備忘録
    仙禽 無垢

    2022年9月12日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.0

    仙禽 線香花火
     華やかな香りはありますがやや控えめ。アル感のある口当たりから甘さ控えめで旨酸味が強い味わい。全体的に少し苦味が気になりました。「落ち着いた仙禽」といった印象。

    2022年9月11日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2022年9月11日