1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 175ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    今年も夏の終わりを告げる一本を頂きました。線香花火、まだまだ暑い日にはこの酸味がぴったり合う

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月11日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    今年は捕まえられました、カブトムシと飲み比べましたが、う~ん値段の事もありますが私的にはカブトムシが好き。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月11日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.5

    妻からのプレゼント2本目🎁
    香りは隣のやつ🍌
    とは言っても、口に含んだ香りです👅
    妻からのプレゼントは5本🍶
    全部ブラインドで試したけど、当たったのはこれだけw
    酸味を感じる香り。
    口に含めばバナナ。
    乳酸と甘みがキレイで、仙禽らしい味わい。
    一本目の田光は、間違いなく酒の完成形の一つだと思う。
    この酒は田光とは違う。
    私の思う酒の完成形とは方向が違う。
    でも美味い。
    飲んですぐ分かるブランド力✨
    また買う♪

    3日目
    完成されたかな🤔❓
    貴醸酒のような甘み✨
    素晴らしい(^^)
    温度変化も楽しい酒でした🍶😆

    2022年9月10日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    線香花火
    いつもの仙禽と比べるとおとなしめの味わい。初日はもの足りなく感じたが2日目になると酸味が主張してきてバランスが取れてくる。

    2022年9月10日

  • シカオさん

    シカオさん

    4.0

    仙禽 かぶとむし2022

    人気のかぶとむしを初購入
    透明のボトルにかわいいラベルがめちゃくちゃ映えてます!
    14度なので軽いのかな?と思いましたが、酸味と甘味と意外な苦味がバランスよくて飲みごたえあります。
    酸味が強いのは得意でないですが、これは絶妙な酸味で苦手な人は少ないかもという印象です。

    2022年13本目

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月9日

  • アル中

    アル中

    3.0

    クラシック仙禽 亀の尾 2022

    ワイン寄りの仙禽らしい味
    軽めのボディでほんのり苦味あり

    酒の種類 無濾過 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月8日

  • つる

    つる

    3.5

    仙禽 くわがた
    ・アルコール14度
    ・精米歩合90%
    ・日本酒度-
    ・酸度-
    ・アミノ酸度-
    ・酵母-

    特定名称 純米

    原料米 山田錦、亀ノ尾

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月8日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    仙禽 クラシック仙禽 亀ノ尾
     ポンっという大きな音で開栓。甘さ控えめながら米の柔らかく甘やかな旨味と独特の乳酸系の味わい。ベタつきのないすっきりした後味。
     甘口好きの私はモダン仙禽がより好きですが、こちらも美味しい酒だと思います。

    2022年9月7日

  • ゆきり

    ゆきり

    4.5

    仙禽さくら。
    春に買った日本酒。
    寒紅梅もそうですが、春酒を飲みそびれて今に至ります。
    ようやく開封。うすにごりです。

    香りは梨ジュースのような香り〜
    期待値高まる。

    お味は、、さすがの仙禽。美味しい!
    1杯目は混ぜずに上澄みを。
    複雑な味わいながらも甘みと旨味のバランスの良さはうっとりします。
    2杯目はゆっくり混ぜてうすにごりを堪能。
    上澄みよりも濃厚で、乳酸菌のような酸味が特徴的。

    これは来春も買いたいです。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月3日

  • A.J

    A.J

    4.0

    仙禽 線香花火

    美味い。透明性のある旨味、低アルも相まって軽い飲み口。
    でも仙禽な果実感のある酸味はきちんと感じる。
    暑い日は続いているが、確実に秋の足音が聞こえ始めた節。
    この味わいは染みる。
    仙禽のアッサンブラージュはホントに美味い(上手い)と思う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ドメーヌさくら山田錦、ドメーヌさくら雄町、ドメーヌさくら亀の尾

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年9月3日