1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 四季桜 (しきさくら)   ≫  
  5. 8ページ目

四季桜のクチコミ・評価

  • shika

    shika

    4.0

    四季桜 大吟醸 聖。アル添で35%まで磨いていてお値段も結構お高めのマニアックなお酒です。高精米でまろやかながらも17度の重たさは感じます。新年1杯目から義実家でご馳走さまでしたー。皆さま今年もよろしくお願いします

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年1月3日

  • 小3男子

    小3男子

    4.0

    初めて飲みました。すっきりした味わいでとても美味しかったです。かほりがあるので最初に飲むのが吉(・∀・)

    2019年12月1日

  • ヤマ75

    ヤマ75

    4.0

    献上米で作ったお酒はまだ大事に取ってあります、その前に今年の搾りたてをいただきました、生酒でもキレがあって飲みやすくいくらでも飲めちゃう〜って感じです(^-^)一升瓶にすればよかったー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月20日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    四季桜 純米酒 とちぎの星
    大嘗祭の献上米として使用されたとちぎの星
    スッキリで雑味もなし
    冷酒でも燗でもいける万能酒

    2019年11月16日

  • ウマ馬ジャパン

    ウマ馬ジャパン

    3.0

    本日の1本 栃木 四季桜 栃木産米とちぎの星を100%使用した日本酒!口に含むとふわっとすぐ米の味が広がって鼻から抜ける酵母の香りがまたウマ~!
    今流行りのフルーティー系ではない日本酒本来の味も残しつつハイブリッドな感じ!
    食中酒としても湯豆腐などの薄口料理とマッチングぅ~!

    2019年10月29日

  • kiri

    kiri

    4.0

    四季桜 秋桜 純米吟醸辛口原酒
    香りは爽やか系。だけど控えめ。
    花冷えくらいだととてもスッキリした辛口。よくある日本酒って感じ。
    常温だと旨味と香ばしさが主張してきて私好みになります。
    酸味が結構強め。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年8月28日

  • kazu

    kazu

    3.5

    濃醇系
    熱燗とかでも良かったかも
    でも美味い。

    2019年7月12日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    芳醇で辛口(^.^)しっかりと香りも、旨味も、酸味もある(^.^)

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月13日

  • kiri

    kiri

    4.0

    四季桜 春桜 純米吟醸辛口生原酒
    生酒って感じはあまりしない。フレッシュさを求めてる人には向いてないかも。
    辛口で飲みやすいです。好き。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月9日

  • shika

    shika

    4.0

    四季桜 貴酒 特別本醸造生原酒 無濾過満月搾り
    11月23日の満月の日に搾った酒で限定30本だとか。美味しかったです。
    精米歩合60% あさひの夢 18度

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月1日