栃木 / 小林酒造
4.18
レビュー数: 3799
ワインセル 純米吟醸 柔らかな旨味 香りだけで杯がすすむ
2023年4月30日
鳳凰美田 純米吟醸 初しぼり 説明文にあるようにライチ感あり。 上品な甘さとフレッシュさ。 モダンな酒とはちと違う。 オールドスクールな酒の辛さがほのかにある。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年4月29日
鳳凰美田 ワインセルのスパークリング。 久々の美田。大好きなワインセル。しかもスパークリングということで、テンションの上がる一本。 ワインセルの甘味や酸味を、シュワシュワが口の中で弾けさせる。 口の中が心地よい。 すぐなくなるヤツでした(笑)
2023年4月27日
純米吟醸無濾過本生 芳 山田錦 栃木県限定
2023年4月26日
一口目はす~っと入っきた直後に力強い旨味。旨味の存在感。力強いけど優しい。なるほど確かに大地のようだ。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
鳳凰美田
2023年4月25日
鳳凰美田 赤判 かすみ無濾過本生 年末年始用に作られたお酒
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
2023年4月23日
鳳凰美田 日光 夢ささらという酒米のお酒。米作りで使う水と仕込みで使う水が同じとのことです。 開栓した直後でも香りは控えめ。口当たりはとてもまろやか。苦味や酸味はなくシンプルに上品な旨みを味わえます。いいペースで飲めてしまいますが軽くは無いので気をつけたいところです。
原料米 夢さらら
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
2023年4月22日
記録用。
鳳凰美田 WINE CELL SPARKLING シュワシュワ→少甘、米旨フルーティ、酸〜少苦〜 相変わらずおいしい! 甘さ控えめになった??
酒の種類 生酒 発泡