鳳凰美田のクチコミ・評価

  • amigo

    amigo

    4.5

    鳳凰美田 髭判 純米大吟醸 無濾過本生

    雪冷えスタート。あら?ずいぶんアッサリしてドライな印象。
    こんなものなのかな?と思いきや、時間が経つにつれて味わいがだんだんと膨らんできました!ジューシーさ、自然な優しい甘み、上品な香り。こちらは涼冷え~常温がいいですね◎
    とっても美味しくいただきました😋

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀粋

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月6日

  • 初心者ひで

    初心者ひで

    4.0

    鳳凰美田 碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生 限定品

    酒米は、山田錦と五百万石のブレンド
    甘いな〜
    ガス感は無く
    後味は、若干残るくらいでしょうか
    日本酒初心者向きですね
    じゃ〜自分向きなのか?
    薄味の料理だと合わないかも
    料理の味が負けてしまいます
    まあ、個人差ある?ので、
    自分のコメント気にせず、
    食べたい料理を選択してください(笑)
    グイグイ飲めるので、
    お酒の弱い方は、気をつけてください
    そもそも、お酒弱い方はこのサイトにいないか……
    日にち経つと、味が少し濃くなります
    開栓日に飲みきれない場合は、
    そのつもりでいてください

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月5日

  • tam

    tam

    4.0

    鳳凰美田 純米大吟醸酒 酒未来

    スッキリしてますね~
    ビジュアルは少し色づいていますが、呑み口はクリアです。
    これまで飲んだ酒未来で一番スッキリしてます。

    酒未来は全蔵のお酒を飲んでみたい。(飲んでないのは、羽陽男山と御湖鶴かな)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月4日

  • No8

    No8

    4.0

    鳳凰美田純米大吟醸髭判 季節限定酒
    亀の尾からの変異種のオリジナル酒米である山形県高畠産の「亀粋」<きっすい>を原料にした純米大吟醸生酒。

    綺麗で豊かな酸味と甘み、浸透感のある柔らかな口当たり。キレも十分で後口もくどくなく完成度の高い一品。

    2023年2月28日

  • マッチョメ3世

    マッチョメ3世

    4.0

    髭版!美田にしては香りが弱い感じ〜
    でも美味しい。程よい香、甘味、旨みが上品!

    2023年2月28日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    ゆず。酸味がいい感じです。炭酸で割ると極上です
    日本酒の新しい飲みに誘う感じです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月27日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    鳳凰美田 荒走押切合併
    純米大吟醸 かすみ本生酒

    本日はこちら♪
    正月以来の美田さん
    酒屋のオヤジさん激推しの一本に初トライ
    華やかフルーティな吟醸香
    予想よりかなりしっかり目の甘旨
    磨き35%はキレイな締めに表れてます♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年2月27日

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    4.0

    鳳凰美田 限定品 碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生です⭐
    友人から頂きました😆

    ストレートグラス
    香りは抑えられます⭐
    ガッとした旨みが口に飛び込み、そのまま淡く甘味を感じるように広がります😆
    余韻はほぼ無く飲み疲れしないタイプのお酒です。

    真ん中グラス
    香りはあまり主張しません。
    ストレートとほぼ同じようなニュアンスだが後から酸味が主張をはじめてきました⭐

    口窄みグラス
    香りはほぼ抑えられました。
    飲み口が軽くなったというかボディはだいぶあっさり感じて喉の抵抗が無いです⭐
    サラっとした甘味がありました⭐

    陶器
    香りはあまりしません。
    アルコール感を感じる為か他のテイストが抑え気味でした⭐

    お猪口グラス
    今回どれもラベルにある味の説明通りに感じる酒器が無かった為、お猪口で頂くと、青リンゴ系の爽やかな香気、口に含むと甘味と酸味が同時に主張し、柔らかい飲み口と米のふくよかさによりジューシーさも感じられました⭐
    今回の酒器はこれ一択ですね❗️

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月24日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    4.5

    鳳凰美田 碧判 純米吟醸 無濾過本生
    原料米 : 山田錦、五百万石

    「鳳凰美田」では数少ないブレンド、冬季限定となる極少量生産の『碧判』(あおばん)。
     期待大でいただきました。
     新酒らしいフレッシュ感、香りは青りんごのようなみずみずしさ、ふくむとジューシーでフルーティー、上品な酸味とお米の甘味のバランスが絶妙で、飲み心地の良いお酒です。
    素直においしいなと感じるお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月24日

  • TLG

    TLG

    3.5

    鳳凰美田 純米吟醸 碧判

    生酒ですがガス感は無し。
    色は黄色みかかってます。
    適度な甘味、辛味がありますが酸味が強目な印象です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月23日