鳳凰美田のクチコミ・評価

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    鳳凰美田のフラッグシップ。控えめなマスカット味。個人的には値段や旨味を考えると碧判の方が好みです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    2019年1月29日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    苦み・辛味が残らず癖がなく飲みやすいが、アルコール感のあるどっしりとした含みがあるため、スイスイと呑み進めない。
    ひと昔前のお酒ならピカイチなんでしょうけどね。
    じっくりといただくにはいいのかな~。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月29日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    4.0

    苺のお酒です。鳳凰美田の為、投稿です。
    大切に取っていたのですが早めに呑まないといけなかったのを思い出し1/28開封です!
    リキュールですからね、美味しすぎ!って当たり前かf(^ー^;
    私、苺ってあまり好きではないのですが、これは苺以上の美味しさなので大好きです。苺の良いところを上手出していると思います。
    なかなか手に入らないのが残念すぎです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年1月29日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    鳳凰美田 赤判 純米大吟醸無濾過生

    香りは僅か。
    極僅かな甘みの後に旨みと酸、最後に僅かな辛みと僅かな苦み。

    流石に綺麗で、バランスも良いですね。
    ちょっと高いのでリピートは無いかな…

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月29日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.5

    鳳凰美田 碧判 純米吟醸 無濾過生原酒

    リピート!マスカットの香り、苦みなし、甘め

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月28日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.0

    鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸 無濾過本生 五百万石です。鳳凰美田の家呑みは初めてで楽しみにしていました。
    まず香りですが、それほど吟醸香は感じませんでした。口に含むと発泡感はありません。しかし、やはり来ましたメロン感!フルーティーさはさすが、五百万石というところでしょうか。ただ、アルコール度が高いので、しっかり感もあります。冷やしてすぐ飲みましたが、ラベルには常温に近づくと味わい深くなると書いてあります。温まると少しずつバニラの香りがしてきます。味わいもまろやかな感じが出てきました!ゆっくりと飲みたいお酒なのです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年1月27日

  • しろねこ

    しろねこ

    3.5

    鳳凰美田 Black phoenix 純米吟醸 無濾過本生

    やや大人びた感のあるフルーティーな香り立ち。
    愛山の魅力を十分楽しめます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月27日

  • nk

    nk

    3.5

    ワイン酵母日本酒 山田錦らしい 秋に1本飲んで 年を越し最近開けた。 11月(母のお祝い事)の時は日本酒感強い感じも、今年は旨くなってた。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月27日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    5.0

    鳳凰美田 WhitePhoenix 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山

    これはおいしい! 価格は高めですが、それ以上の価値がありました。すごくきれいな味

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月27日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.0

    酒米ひとごこち、から雄町錦になった芳です
    率直に言えばひとごこちの時の方が複雑味があり好み

    開栓初日はアルコール感強く香りはいいものの硬くて2日置きました。
    3日目から甘み、酸味、キレもバランスよく顔出し、
    余韻は流石の鳳凰美田!
    結果今回の芳も好きになりました笑

    2019年1月27日