栃木 / 小林酒造
4.18
レビュー数: 3748
入りはフルーティーで濃醇甘旨、そして程よい酸味と辛味で心地良いキレ。 初Black Phoenix、これも外さないやつでした。 さすが鳳凰美田ですね。
2018年11月7日
鳳凰美田 碧判 無濾過本生純米吟醸原酒 麹:山田錦50%磨き、掛:五百万石55%磨き 2018.11.4 開栓 マスカットの香り、甘み、酸味、旨味のバランスが完璧 余韻も少しあり、とてもよいです 今年も感動する美味しさです。 5.0の味ですが、とりあえず様子を見ます。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2018年11月4日
久しぶりブラックフェニックス! フルーティで濃醇でキレもある。 いつ飲んでも裏切らぬ。
純米大吟醸の生詰。かなりのフルーティーさ。口開けでもあったので、フレッシュでした。基本的に鳳凰美田は好きです。鉄板で恥ずかしいですが(笑)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
香りのフルーティーはいつもの鳳凰美田 ワインセルということでいただきました 甘みの中の濃いめのクリアな旨味がたまりません 汚い雑味のない 隠れたさわやかな雑味の旨さが 美味しさのバランスをとっている感じ 山田錦+ワインセルも美味しいですが 個人的には初めての鳳凰美田の朝日米が記憶に残るので☆4
間違いなくうまい!!!
2018年11月3日
鳳凰美田 純米吟醸愛山 Black Phoenix フルーティーで旨甘。自分的にはもう少し酸が効いていても良いかなと思うけど、これはこれで旨い。スイスイいけちゃうやつ。 《酒舗よこぜき/一升瓶/¥3,672込》
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年11月2日
愛山純米吟醸瓶燗火入 すっ、とろん、甘、ピリ、辛 甘フルティーな香り。ふくらみのあるボディにやわらかな甘甘。濃醇甘。酸味と辛味があいまってキレていく。 2日目、甘さ増し増し。
2018年11月1日
淡麗でスイスイ飲めるやつ 美味いんだけどもう少し主張が欲しいかな
やっぱり美味しかった。 開封と同時に香りがガツン インパクト強くて、呑み疲れするかも。 かなりフルーティーですが軽くなくトロっとした味。 ガツンと来ます。 これは、三日目が楽しみとのことで四郷瓶2本に移しかえ、冷蔵庫に。 甘味、酸味、旨味が落ちつくと更に旨いと思います。 残った酒も、あっという間に飲み干しました。 さっそく、もう一本買うことになりました。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年10月28日