岐阜 / 武内酒造
3.18
レビュー数: 29
武内合資会社「一滴千山 美山錦 生酒」 ふわっとフルーティなれど、甘すぎずドライですーっと抜けていきます。 お刺身とバッチリでした♪ 久しぶりの日本酒で美味しかった〜
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年2月16日
2023.11 番外品 一滴千山 彗星 荒走り 生酒
2023年12月24日
一滴千山 あさひの夢 火入れ 月イチくらいで行く酒屋で 新しく取り扱いが始まったので 早速買ってきました 『あさひの夢』ってなんだろうと 調べたら栃木県で多く生産されてる 食用米だそうですね つまり食用米で醸した日本酒という事ですね 飲み口としてはピリッと辛くて シャープな口当たりですね 岐阜のお酒は射美を筆頭に甘いイメージが ありますがそれとは一線を置いてますね
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2023年11月13日
濁りのスパークリング。 味も香も控えめだけどずっしり感があるお酒。
2023年10月28日
今週の土日は仕事なので、 今日と明日はお休みです。 明日は台風が来るので、今日のうちに 色々と済ませちゃいました😅 先程の角打ちレビューは、 いつもの電車移動中でした🚃 さて、今日の晩酌酒はコレ⬇️ 一滴千山 純米大吟醸 雄町 生酒 味わいはモダンですけど、 少しクラシカルな味わいもする😆 酸味に結構特徴がありますねー 昼間、買い出しに行きました。 千葉市のシマヤとさせ酒店 特にシマヤはやばいっすねー 奥行きが広く、奥に入ったら出られないかと 思いました😂 あの雰囲気はなかなかですよ😙 特に箱に入ったお酒が多く。。。羨ましい🤤 シェルさん、ブヒさん、良いお店ですよね🤭
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月7日
LITTLE SAKE SQUARE🍶 【北海道フェア】寿司食べ放題&日本酒飲み放題🍶
2023年8月13日
第19回 和酒フェス in 中目黒🍶 【美濃紅梅】 武内
2022年7月24日
日本酒フェア2022🍶
2022年6月18日
番外品 しぼりたて新米新酒 岐阜のお酒ですね 普通酒になるのかな? グラスに注ぐと、ほぼ無色の色合い 香りはお米の香りが感じられます 口に含むと甘さや旨さといったものは あまり感じませんが、お米感が強目に感じます ただ、このお米感が取って付けたような感じで 悪くいうと人工的な印象です、私見ですが 余韻も良くありません Bad,,, そのせいかお酒というよりは お酒の味のする水みたいですね 2回目はないですね、恐らく
2022年3月26日
普通酒の直汲みとのこと。冷やで飲んでみて、華やかな感じはなし。甘さも控えめで刺し身なんかに合いそう。まあ、鍋だったけど。別でヒノキの枡をもらいましたので、使ってみたらめちゃくちゃヒノキの香り。しばらく干しておきます。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年12月12日