きのえねアップルのクチコミ・評価

  • 小籠パンダ

    小籠パンダ

    5.0

    甲子林檎 まるで林檎ジュース、スイスイ飲めます。
    悪酔い注意。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年7月18日

  • さくら

    さくら

    4.0

    きのえねアップル
    美味しい! ちばからの後だから増し増し。
    フルーティでフレッシュながら強すぎないりんご系酸
    No.77と言う酵母で、それがりんごっぽさを出すそう

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月27日

  • Chomakoshi

    Chomakoshi

    3.5

    甲子の夏酒「きのえね アップル 純米吟醸生酒」
    白ワインに多く含まれるリンゴ酸で醸したお酒とのこと。
    呑み口はリンゴというよりも、南国産のトロピカルフルーツぽく、
    甘味強め。フレッシュで爽快な酸味が甘味とのバランスが良く
    スイスイ呑めてしまいます!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年5月28日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    甲子 林檎 純米吟醸
    精米55% 協会77号酵母 アルコール15度

    協会77号酵母はリンゴ酸高生産性多酸酵母。いわゆるカプエチ出やすいということで!

    香りは当然林檎それと桃も!
    味わいは甘味強めで酸味と微炭酸に少し苦味のフレッシュ感!
    このお酒以外に思い浮かぶのは飛良泉本舗マル飛77や白木久Mirror Mirror、阿櫻りんごちゃん、岩清水GOWARINGOなどですがやはりどう個性を出すか?ですよね!
    この甲子はパッケージデザインも綺麗でネックの林檎がイイ!
    低アルで軽いカクテルやリキュールの様に楽しめる設計ですね!
    旨いです!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月27日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    爽やか酸味があって、夏にぴったりのお酒。
    きのえねアップル
    精米歩合55%
    飯沢酒造

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月27日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    甲子きのえねアップル純米吟醸
    香。青リンゴ
    含。白ワイン的な装い。協会77号酵母使用、リンゴ酸高生産酵母。正にリンゴを彷彿とさせる甘みが広がります。美味甘いー!酸が後追いで、気持ちいい感じです。昼飲み又は食前酒としても良し!
    近年リンゴ酸を使った日本酒がいくつかでていますが、その中でも特に美味いかと。3.5

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月3日

  • daijin33

    daijin33

    4.0

    爽やかな甘みと微発泡感!
    日本酒の幅の広さを感じさせるお酒です!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年6月30日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    後からくる酸味がリンゴ感を醸し出します。
    ちゃんと日本酒です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月27日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    3.5

    甲子 APPLE 純米吟醸

    リンゴ酸を多く生成する酵母。協会酵母77。
    最初に甘さを感じるが、酸がかなり仕事をする。

    皆様が感じる、白ワインは嗜んだことないので
    わからない、、、、

    爽やかさ感じる。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年6月24日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    シュワシュワ、おいちぃ!

    2018年6月21日