福島 / 宮泉銘醸
4.34
レビュー数: 4129
おしゃれで味も旨い?
2016年10月22日
純米吟醸 愛山。愛山初めてだったけど、けっこうイケる。甘めだが、終いに酸味が効いててさっぱり飲める。料理とも合う。
2016年10月19日
写楽・純米吟醸 安定の味わい。 フルーティーで旨い。 合わせるとしたら、ランチのパスタとかいいかも。
2016年10月9日
文句なく美味しい。こんな感じのお酒が増えたな。
純吟雄町。円やかな甘味でちょうど良い。でも個人的な好みは酒未来に軍配。
2016年10月8日
写樂 備前雄町 1回火入れ 香りも甘みも強烈に主張するわけではありませんが口に含んだ瞬間に旨みが来て滑らかに喉を通り過ぎるこの飲みやすさ、ついつい量を考えず飲んでしまいそうです。 備前雄町生でハマってから写樂は毎月ごとの限定酒必ず購入させていただいてますが雄町は一番好きです。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2016年9月24日
久しぶりの写楽純米。定価が改正されてやや割高感がなくもないが、一度口に含むと納得。 数年前から2度目の値上げ。しかし、造りの向上と比例して延びているのも事実。 愛情たっぷりの一本です。
特定名称 純米
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
夏吟うすにごり 飲み口フレッシュで後味も良いですね。 個人では一升瓶きついので飲み会で出したら好評でした。 さすが写樂。
2016年9月10日
写楽 純米吟醸 香は上品なマスカット、ほのかな甘みと旨みを兼ね備えた酒。食中酒にはやや甘いかな。美味い。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年9月4日
写楽の酒未来。やっと手に入れることが出来ました。 甘味控えめで旨味があり、切れがあります。 旨い!
原料米 酒未来
2016年8月20日