1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 微紅 (びこう)

微紅のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    微紅 スパークリング

    かなり赤くてびっくりします。
    シュワシュワしっかり、適度な甘酸で美味しいです。
    アルコール9度で物足りないのがなければ★4.5

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月16日

  • けいみや

    けいみや

    3.5

    「雨後の月」で有名な酒蔵の赤色発泡清酒(純米酒)
    ピンクがかった淡いガーネット色。

    トマトやベリー様のほのかな香りと酸味。
    甘味もあるが低アルコールのため、口当たりは軽くドライ
    日本酒らしい米感もある。

    このジャンル自体がまだ開拓途上に感じる。
    香りや甘味、酸味のインパクトやバランスが向上すれば、ロゼワインに匹敵できるようになると思う。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年4月24日

  • からあげ

    からあげ

    4.5

    雨後の月 微紅
    乾杯の一杯には最適ですね。
    味わいはさくらんぼの様な酸味を感じます。

    2023年4月22日

  • rikki

    rikki

    4.0

    前から気になってた相原酒造さんの微紅です!
    味は日本酒らしさは残しつつも見た目は完全にロゼワイン 笑
    日本酒ビギナーにも飲みやすく味はすっきりしていていい意味で日本酒っぽくなくとても美味しいです!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月19日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    サケラボ20

    2022年3月15日

  • アル中

    アル中

    2.5

    ほぼスパーリングワイン。
    結婚式の最初に飲むやつにそっくり。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月28日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    スパークリングアジア微紅

    酒商山田さんから小瓶活性にごりを4本買いましたので、順次レビュー。
    1本目は微紅。雨後の月と同じ蔵ですね。
    330ml。

    早速いただきます。

    ・赤い!
    ・割としっかり炭酸
    ・アルコール9度だけあって軽い
    ・意外と甘くない
    ・意外と食事に合う

    すっかりシェルパさんの丸パクリ箇条書きが板についてきました。。
    微紅という名前ですが、しっかり赤いです。
    甘くない分スッキリしててグイグイいけますね。ビジュアル的にも乾杯向きです!

    #焼津市のふるさと納税のトロセットがうまい

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年11月27日

  • たいき

    たいき

    4.5

    微紅 Sparkling Biko

    赤ワインを薄くした、バラで言うとキング・ロ-ズのような紅色
    淡い甘味で飲みやすく、かなり発砲していた
    酸味が強めで、その辺もワイン感があった

    スペック
    精米歩合:70%
    度数:9度

    相原酒造㍿(広島県呉市仁方本町1-25-15)

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年10月8日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.0

    赤色酵母をつかったロゼワインのようなお酒。
    酸味があるのもロゼワインぽい。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    東京は遂に感染者3000人という事で大騒ぎ!
    ワクチン予約はパンク状態だし困ったものですね。
    それと、連日の猛暑で汗びっしょり。

    こんな日はスパークリング酒でも頂きましょう!
    雨後の月 スパークリングアジア 微紅
    開栓時のガスは意外にも弱め。
    グラスに注ぐとご覧の通り、ロゼシャンパン!
    ロゼシャンパンと同じく瓶内二次発酵製法で
    発泡感のあるお酒。
    味わいは決して甘くはなくドライで、
    ロゼシャンパンといっても過言ではない。
    度数も低いのでゴクゴクいってしまいました!

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年7月28日

微紅が購入できる通販

全て楽天市場Amazon
ギフト 雨後の月 微紅 330ml×6本化粧箱入 微発泡性純米酒、広島県、相原酒造(株)

ギフト 雨後の月 微紅 330ml×6本化粧箱入 微発泡性純米酒、広島県、相原酒造(株)

純米
¥ 5,060
楽天市場で購入する
雨後の月【微紅】 発泡性純米酒 330ml 6本化粧箱入 広島県、相原酒造(株)

雨後の月【微紅】 発泡性純米酒 330ml 6本化粧箱入 広島県、相原酒造(株)

純米
¥ 5,060
Amazonで購入する

微紅の酒蔵情報

名称 相原酒造
特徴 「雨後の月」名文で名高い徳富蘆花が呉で書いた小説の題から。呉市音戸の酒蔵の娘の数奇な生涯を描いている。呉の相原酒造は、明治8年創業。戦艦大和を建造した呉海軍工廠もあった東洋一の軍港の呉は、広島酒発祥の地といわれるほど醸造が盛んだった。 創業当時、隣町の安芸津で、吟醸酒造りの父と呼ばれる三浦仙三郎が酒造を研究。相原酒造も、広島流軟水仕込みの薫陶を受けた。広島一の腕利きともいわれる、現杜氏も安芸津流だ。 また温暖な瀬戸内海気候の呉で、北国以上のクリアな酒質を実現するため、設備投資への投資は惜しまない。サーマルタンクや、冷蔵庫搾りなどの冷温管理に、5段式2槽型製麹機や、回転式自動洗米浸漬装置などの製造設備など。導入した設備は、さまざまな試行錯誤を繰り返し、とことんまで使い倒す。機器メーカーも知らない最適な条件を見つけて醸造を行なっているから恐れ入る。 そして、酒質の上限を極めるため、酒米も特上米のみを使用する。大吟醸の品質の高さはもちろんのこと、アルコール度数が13度という日本酒も出している。きれいな味の中に、幅もあり、低アルコールと思えないおいしさを実現している。レベル高い広島酒の中でも、特に人気が高い。爽やかで上品、透明感ある酒質は、蔵の努力の結晶なのだ。
酒蔵
イラスト
微紅の酒蔵イメージ

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 雨後の月 金泉 令月 九嶺 微紅 雨後晴水 安芸乃露 UGO 元平
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 広島県呉市仁方本町1丁目25−15
地図