川中島幻舞 純米吟醸 雄町55% 無濾過生原酒
ここ3年くらい毎月のように1~3本呑んでいた幻舞だが、今年は1月以来なんと5か月ぶりらしい。
一昨年夏に純吟美山錦の夏ドライ仕様が復活して以来、全体にスッキリ基調だったのが一転、入りの甘酸バランスは明らかに甘優勢で相対的に酸大人し目で、結果葡萄感も弱め、ちょっと甘に揺り戻し過ぎかも。終盤の辛苦がアル感にも、、、といいつつ、大好き銘柄なわけで、つい1本空けそうになったのを踏みとどまり1合ほど残し、スコッチに移行。
(2日目)あれっ?初日に感じた甘は弱まり、でも酸は相変わらず弱く、早めに辛苦に、アル感はなし。つまり初日よりもバランスが良くなったけど、やはりいつもの甘旨ジューシー炸裂とまではいかない。4.0⇒4.2                
                
  
          
        特定名称
        純米吟醸
      
    
          
        原料米
        
                      雄町                  
      
    
          
        酒の種類
        
                      無濾過生原酒                                                
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:普通          甘辛:甘い+1