ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    また会う日まで
    その時心は何かを話すだろう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年6月28日

  • もびい

    もびい

    4.5

    5号酵母。軽い口当たりの甘酸っぱく爽やかな生もと風味のアタック。チリチリのガス感から旨味がグンと広がり爽やかな渋味辛味でスッキリと締める旨辛の酒(#^.^#)。
    ラベルの記述どおり5号酵母はモダンで繊細。6号よりフルーツ風味は控え目だがスッキリ感は上。ナチュレル70よりスッキリ感あるかも。3月に購入しましたが厚苦しい今の時期に最適です。青いボトルのスッキリ風の夏酒よりも爽やかです。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月28日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    ソガペールエフィス ル サケ ナチュレル70
    今まで飲んだ同銘柄の中で1番美味い。

    2018年6月24日

  • cdp

    cdp

    5.0

    何度飲んでも美味しい!6号酵母

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月10日

  • katachiim

    katachiim

    せっかくなので飲み比べました。裏ラベルは7月以降の開栓をオススメしているけどね。
    しっかりと長々と感想を書いたんだけど、アプリを選択する画面で間違って画面を消してしまった…。もう一度同じ文章を入力する気にはなれないのでやめておきます。
    前も同じようなことを言ったけど(たしか花陽浴で)、同じ銘柄の酒でも、どこで入るか、どの米で入るかで全然違う。これも美味しいけど、前回、前々回飲んだソガペの方が僕的には好み。今回飲んで気付いたこととしては、ソガペって仙禽に似ていて、中身を入れ替えられていても僕は気付けない。笑

    2018年6月8日

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    246。こいつぁっ〜ヤベ〜奴やで…。
    見つけたら即買いしましょう。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年6月7日

  • vital

    vital

    4.0

    昨日に引き続き…
    ソガ ペール エ フィス ヌメロシス サケ エロティック
    2018/2月 ドメイヌミウラ6号ロット
    イケダよりも中域の甘味がハッキリしているかなと

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月7日

  • vital

    vital

    4.0

    ソガ ペール エ フィス ヌメロシス サケ エロティック
    2018/2月 ドメイヌイケダ6号ロット
    小布施さんの生産量はわすが40石程度だそうです
    アタックの立ち上がり香はほぼなし、
    口に含んですぐに生もとらしいしっかりとした酸味が立ちキレイな立方体を描きます、やんわりと甘旨味が広がり、アフターでしっかりと苦味がでるがキレがよいのでとても飲みやすい、非常に完成度が高いと思いました。ドメイヌミウラとの違いを楽しんで見たいと思います。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月6日

  • katachiim

    katachiim

    6月になるのを待って栓を開ける。部屋にオープナーを出しっぱなしでよかった。味は…好みですね。超マニアックな香りと味わいに変化したかどうかはわかりませんが 、ソガペが人気でも不人気でも僕は好きな味です。

    2018年6月5日

  • みなぎる

    みなぎる

    3.0

    飲み屋で見かけたので初ソガペール。最近よく耳にするので期待して飲みましたが、うーん、酒のコンディションが悪かったのか?自分には重く進みませんでした。機会があれば他のソガと飲み比べたいと思います。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2018年6月3日