1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 翠玉 (すいぎょく)   ≫  
  5. 13ページ目

翠玉のクチコミ・評価

  • ふふ

    ふふ

    4.5

    翠玉(エメラルド)純米吟醸H15.9だから
    寝かせ過ぎだろ。

    こちらも角が取れてまろやかそのものだったが…………

    熟成させて他の日本酒バーと差別化図りたい模様!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月30日

  • 週末呑み助

    週末呑み助

    4.0

    さすが両関。香りは花邑ですね。
    花邑よりも苦味が強く甘みはあるのに辛く感じる。
    花邑ほどの人気は無いものの、これはこれで良い。

    2023年5月20日

  • まこっち

    まこっち

    3.0

    甘い、フルーティー、旨い!
    ただ、晩酌には甘すぎるかな

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年4月27日

  • whayato

    whayato

    4.0

    純米らしく香りは穏やか。口に含むとしっとりとした甘旨。キレもよいので食事との相性もよい。ついつい止まらなくなる…

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月25日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    4.0

    秋田県湯沢市山田地区産山田錦100%使用
    山田錦らしい優しい甘さ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月23日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    翠玉 特別純米酒 無濾過生
    翠玉純米吟醸は何度か飲みましたが特別純米は初です。
    濃厚甘うまです! 同じ甘うま系ですが花邑とは若干違う気がします。
    でも両関酒造大好きです♪

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年4月13日

  • 最後のロッポンギね

    最後のロッポンギね

    5.0

    日本酒が大好きです♡

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月13日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.0

    🟩翠玉 特別純米酒 無濾過 生酒 (¥1615+税)
    精米歩合 麹米55%·掛米59%、アルコール16度

    “あべ たかね錦”の抱き合わせ。
    なので、サクッといきます 笑。


    香り:安定の桃青リンゴ。
    スッキリでこってりって感じ?笑
    アルコール臭はありません。


    味わい:苦みを伴った旨水感。
    コク甘な水感がクッときますね。
    後味で苦みが残るのが少し気になりますが、アルコール感と辛さはなく、余韻のキレもいいっすね。

    全体的にはキレイな味わいだけど、苦みをカバーする何かが欲しいですね。
    ★2.5



    四日目。
    ピークいつくるかな〜って思ってたら、やっと来ました。
    欲しかった甘みが増したことで、苦みが和らいだように感じますね。ラストの酒感も心地よく、あっという間に飲み干してしまいました。
    ★3.0

    2023年4月9日

  • ドリームハート

    ドリームハート

    4.0

    純米吟醸、翠玉(すいぎょく)。
    四合瓶で1700円。まずまずのコスパ。
    秋田県湯沢市の両関酒造さんのお酒。
    花邑と同じ酒蔵さんだけにかなり丁寧に作られた感があっていい感じでした。
    純米吟醸なのでスッキリ感と程よい旨みがあるプラス後味が長く残るって言うか甘みが消えずに残る感じが初めてでした。
    あと、2日目は酸化が進んでちょいピリ辛に味変するのもまた良いです。
    北海道の滝川市にある『かねよし』さんで購入できました。
    ここだけの話…いつかは飲んでみたかった『花邑』もいっぱい並んでいたのですが、一升瓶なので購入を断念…。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月2日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.0

    頒布会での一本♩
    んー!甘い^ ^
    和三盆みたいな甘さ
    食べたことないからしらんけどw
    上品な和菓子て感じでした^o^

    んー!!
    美味しいけど食事に合わせるのは難しいなーと
    こってりレバーとかタレ焼肉には合うかもなーと、焼き鳥の塩を食べながら飲みました

    2023年3月21日