1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 自然郷 (しぜんごう)   ≫  
  5. 54ページ目

自然郷のクチコミ・評価

  • おかっち

    おかっち

    4.0

    @さく

    2017年12月28日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    4.0

    お気に入りのシュワピリ自然郷の純米大吟醸を見つけたので、速攻でGet。 香り良し、爽やかな口当たりに大満足。でも、シュワ(ガス)感はちょっぴりショック。でも、自然郷ブランド&デザイン力あるラベルに星⭐️⭐️⭐️⭐️。
    今度は自然郷Bioを再度飲み直してみようと思う今日この頃。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月5日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    BIO 特別純米 夢の香 無濾過生原酒

    2017年11月16日

  • wilier

    wilier

    3.5

    自然郷 純米吟醸 播州愛山 。愛山を使用したお酒は初めてだが、香りは控えめで、飲み口もさっばりしていい具合に酸の効いたお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年11月8日

  • X japanese sake

    X japanese sake

    3.5

    熱燗の季節になってきました。

    こちらは、常温と熱燗で頂きましたが、冷酒でも美味しいと思います。

    酒の種類 無濾過

    2017年10月18日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    4.0

    無濾過無加圧による有機米のBIO日本酒。友人のお勧めで試したところ、どストライク。シュワピリ爽やか系日本酒で喉越し爽快、The天然酒。

    特定名称 特別純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月8日

  • sakelove

    sakelove

    4.0

    自然郷 BIO 特別純米

    飲んでみたかった銘柄。
    シュワッとガス感がありつつ、ジューシーで
    味がしっかり濃い!
    お燗にしたらうまいだろう一品。秋以降リピしよう。

    2017年8月16日

  • Michi

    Michi

    3.0

    カミヤにて
    無濾過だけど濁ってないタイプ
    めっちゃメロン!やけど
    さらりといける

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年7月31日

  • mhiro

    mhiro

    3.5

    自然郷 純米吟醸 中取り 参号

    適度に香りつつ、口に含めば甘旨が広がりわずかな苦味をアクセントにしてキレていきます。甘旨をしっかり感じられつつも甘過ぎず後味もスッキリ飲める1本でした。
    頂き物だったのですが機会があれば他のシリーズも飲んでみたくなりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年6月30日

  • takasy

    takasy

    4.0

    自然郷 cuvee18
    栃木県に旅行した際、訪れた酒屋のご主人に何故か勧められた福島県の酒。
    山廃仕込+オーク樽熟成らしく、樽香やらバニラの香りがビシバシ来る。かなり甘口で、アイスワインを思い起こさせたがキレ良く日本酒的でもある。500mlと量が少なかったのが残念…また機会あれば飲んでみたいお酒。

    精米歩合 : 不明
    日本酒度 : -20
    酸度 : 5.0

    酒の種類 原酒 古酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年6月14日