1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 飛露喜 (ひろき)   ≫  
  5. 25ページ目

飛露喜のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2023 1020
    ☆☆☆☆☆

    飛露喜 (ひろき)

    特別純米
    精米歩合 55%

    廣木酒造本店
    福島県 会津坂下町


    特定名称 特別純米

    2023年10月21日

  • ふふ

    ふふ

    4.0

    飛露喜純米吟醸山田錦×五百万石
    淡いコクと綺麗な苦味
    このドライな喉越しが飛露喜の定番

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年10月19日

  • すけひろ

    すけひろ

    3.5

    飛露喜 純米吟醸
    思い出せないくらい久し振りに黒ラベルを飲んだけどスッキリ飲みやすく良い酒だと再確認。
    たまたまかも知れないがここ最近の転勤先ではいずれも入手難易度が高くないのもポイント高い。
    食中酒に最適かと。
    奇をてらうことのない王道の酒造りされてますね。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月15日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    飛露喜 純米吟醸 黒ラベル

    日本酒らしいバランスのよいお酒

    2023年10月15日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    飛露喜 純米吟醸 黒ラベル
    久々?の飛露喜です。
    昨日は甘うま系を飲んだのでちょっと気分を変えて開栓してみました。
    こいつのアテはやっぱ海鮮系にするべきですね〜
    美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年10月13日

  • shishizaboy

    shishizaboy

    4.0

    旨飲みやす
    バランスいい

    2023年10月9日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    柔らかな酸味
    常温になるにつれよき

    2023年10月6日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    飛露喜 純米吟醸 愛山 生

    半年ほど寝かせていた飛露喜さん
    値上がりでいつの間にか5,280になってます

    華やかな吟醸香に甘旨酸のバランスがよい上品なお酒
    口当たりはやわらかく、キレがあります

    2023年10月4日

  • mr.fox

    mr.fox

    4.0

    久留米/酒蔵松竹 本店

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月1日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.0

    純米大吟醸

    山田錦で造られたお酒です

    家の近所ではあまり見かけないお酒ではありますが
    あるところにはある、そんなお酒ですね
    個人的には手土産でよくもらう1本です

    さて、開栓すると香りは華やかですが、想像よりは控えめ
    グラスに注ぐとほぼ無色の色合い

    口に含むとお米の美味しさがガツンとやってきます
    純米大吟醸的な甘さも感じられますが、お米感の方が強いので
    余韻が長く残って美味しいです
    お米の余韻が残らない純米大吟醸は多いですが
    この1本はしっかりしていて良いですね

    芳芳甘甘旨旨旨旨 いつまでも残るお米の美味しさを感じて
    といった感じでしょうか


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月24日