1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 23ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    試飲会その1
    純米大吟醸 酒未来

    2024年9月13日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.8

     荷札酒 紅桔梗  純米大吟醸

     ライチ、キンカン、さくらんぼの、
     各皮のフレバーがあり
     水々しくあっさり、さっぱりしている。

     正直、秋田酒小町米舐めてました...
     まとまりのある味わいのセンスは
     流石荷札酒です。

     日本酒が苦手で入って来た方に、
     2本目又は3本目に、お勧めしたい酒
     とても飲みやすいんです...

     推定日本酒度数−2〜3程
     ピリっとした感もあるキレありの食中向き

     料理はオールマイティタイプ
     お勧めならオニスラ挟んだローストビーフ
     牛モモ肉のカツなんかいいな〜

     翌日の残り酒感(朝から笑ってる)も良い😄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田小町

    酒の種類 生酒

    2024年9月13日

  • masatosake

    masatosake

    4.2

    加茂錦 荷札酒 槽場汲み しぼりたて 
    純米大吟醸 五百万石 精米50%アルコール14%
    爽やかな口当たりでグレープ様の果実を感じジューシーで味わいは芳醇、程よい酸味と苦さしっかりで後口は柔らかく、飲みやすく爽快でモダンな味わい

    2024年9月10日

  • HM

    HM

    5.0

    純米大吟醸 酒未来
    ブドウのような優しい甘味でとてもキレイな味わい。雑味がなく完成された一本です。
    昨年めちゃうまだったので今年も購入しましたが、今年もめちゃうまでした。

    2024年9月8日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.8

    新しい銘柄らしい味わい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    2024年9月7日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    荷札酒/純米大吟醸/黄水仙
    しつこくない甘みと奥深い味わいがさすがです

    2024年9月7日

  • みなかた

    みなかた

    4.4

    荷札酒 備前朝日 純米大吟醸

    口当たりは柔らかい

    ラベルに記載のある淡麗フレッシュの名の通りの
    味わいながら荷札酒らしい旨味も
    しっかり感じて美味しい✨✨

    非常にバランスの良い夏酒✨

    2024年9月6日

  • TKB54

    TKB54

    4.0

    新潟のお酒なのに秋田県産酒小町使用というお酒、香りはさほどでもないが、ほんのりブドウのような味わいに感じた。
    決して甘くはなく程よい辛さで少し発泡感もあり辛口好きの方でも飲みやすいかもです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田県産酒小町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月5日

  • mathematics

    mathematics

    4.7

    非常に美味しかったです。丸く綺麗にまとまった旨みや甘みが絶妙で、私好みの日本酒でした!

    他の荷札酒も飲んでみたいなと感じました!

    是非、日本酒好きな方々には飲んで欲しい一本です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田県産酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月1日

  • kose

    kose

    5.0

    高いだけあって美味しい〜

    2024年9月1日